
コメント

はじめてのママリ🔰
胎嚢確認のみで伝えてもおかしくはないですが、私だったら心拍確認後に報告します💦
私も同じように工場の立ち仕事してますが、心拍確認後に報告しました!前回流産してるからです…

はじめてのママリ🔰
おかしくないですよ!!
最初は上司のみ伝えました。
-
かな
ありがとうございます😊
- 11月13日

トトロ
私も工場勤務です!
上の子の時は、受診前にかなりの重量製品が回ってきたので💦上司のみ、口止めしっかりして伝えました!
が、結婚したばっかなのもあり、あきらかな仕事内容変更で💦バレバレでした🤣
下の子の時は妊活開始前に、(旦那が海外赴任から帰って来たら)妊活するので、ご迷惑かけるのと重い製品控えて、座り仕事増やして貰いたい旨を伝えて、心拍確認後に報告しましたが、受診前につわりがひどくて早退したりしたのでバレバレでした💦
-
かな
同じ工場勤務なんですね!!
上の子のお子さんの時は何週目で報告しましたか?
私の会社は全員で現在9人で人数は少ないので上司に報告したら必然的に全員に報告になる感じなんです😇- 11月13日
-
トトロ
検査薬(フライング)して数日後だったので、4・5週だったと思います💦
10キロオーバーの製品の検査が回ってきたので、流石に怖くて💦
下の子の前に稽留流産してるので、下の子の報告はって思ったんですが💦結局即報告にはなってしまいました💦
私はかなり大きめの会社で旦那も同じ会社なのですが💦
敷地内だけで4棟ある感じで、旦那とは部署違って、棟も違ったのですが、旦那の居る棟に変更になって💦
話したこと無いおばちゃんに、「もしかしておめでた?」って聞かれたり好奇心で話しかけられたりしました💦- 11月13日
-
かな
そうだったんですね。
10キロオーバーの製品は持つの怖いですね🥲
私も先週どばっとたくさんの製品が来た時に運ぶの手伝ってくれる?と言われて正直言って持つの怖かったです😅
早めの報告が間違えないですね- 11月13日
-
トトロ
なかなか個人だけでは重たい物さけるの難しいですよね💦
結婚前は、重たい物どんとこい!独身だから残業ウェルカムな感じで働いてたので💦仇となりました💦
早めの報告のが、後悔がないと思います!- 11月13日
-
かな
そうですよね!
- 11月13日

Ami
私は病院受診する前に検査薬で分かった段階で責任者だけに言いました笑
すでに腰痛と気分不快があり、職場がかなり人員不足のため、まだ受診してないことも伝えつつ急な休みに理解を獲るために🤫
結局その報告した翌日から一度も出勤出来ず、2ヶ月休職中です。
だから早い段階で同じ部署の人達に伝わってしまったようです😅
それはそれでスッキリしました。
-
かな
妊娠おめでとうございます!!
やはり早めの報告大事ですね!- 11月13日
かな
そうなんですね!
今週確実に重たい製品を持つので伝えた方がいいと思って!