※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuriii
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲まない時、どうしたらいいですか?母乳が出にくいので心配です。

最近、赤ちゃんがミルクを飲んでくれない時が多々あります。
咥えさせても眉間に皺を寄せて嫌がったり泣いたりします。
30分前後飲ませようと頑張るのですがダメな時はほぼ飲みません。

母乳が出にくいのでミルクを飲んでくれないと心配です。

ミルクを飲んでくれない時はどうしたら良いですか?

コメント

naaami

蓋締めすぎででない、乳首のサイズ、メーカーなどはどうでしょうか??💡

  • yuuuriii

    yuuuriii

    ご回答ありがとうございます。

    哺乳瓶を変えてみますね!

    • 12月24日
°˖✧t.mama°˖✧

母乳が足りてるのでは??分かりませんが、母乳足りてるとミルク飲まないですょ。
母乳でg測って毎回足りなくて混合なんでしょうか?
授乳してると段々母乳の分泌増えるので足りてる可能性もあるかと思いますが…。。

  • yuuuriii

    yuuuriii

    ご回答ありがとうございます。

    家では計測出来ないので母乳外来に行った時に測ってもらうのですが毎回全然足らなくてミルクを足すように言われています。

    母乳の分泌が増えて足りてたら嬉しいです。

    • 12月24日
  • °˖✧t.mama°˖✧

    °˖✧t.mama°˖✧

    母乳外来で言われてるのなら足さない訳にはいかないですもんね~🤔🤔😣増えてたらいいですね!ミルクを飲まなくなったのは母乳の味がやっぱりいいとか、哺乳瓶の乳首が嫌とか色んな原因がありますよね。😣色んな事試してみるしか無いですね(;-ω-)
    母乳で頻回授乳にしてもダメなんですかね😓

    • 12月24日