※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子にも【翔】と言う字を使っており、下の子にもつけたいと思っています。夫から「陸なのに翔ぶの?りくとにしたいなら陸人とかの方がよくない?」と言われました。陸と翔ぶってある意味真逆。気にしすぎでしょうか?

陸翔(りくと)って矛盾してますか😂?

上の子にも【翔】と言う字を使っており、
下の子にもつけたいと思っています。

夫から

陸なのに翔ぶの?
【りくと】にしたいなら陸人とかの方がよくない?

と言われました。
たしかに。

陸から空に翔んでいくくらい元気に育ってほしい

と言う意味も込めたのですが、
陸と翔ぶってある意味真逆🤔
【りくと】にしたいと言うより【翔】を
使った名前にしたいです。

気にしすぎでしょうか😅?
みなさんどこまで考えて名付けされてますか?

コメント

ままり

陸翔くんて、いましたよ〜☺️
わたしは何も思わなかったですが…

お母さんの名前に対する意味が込められているならいいんじゃないかなと個人的には思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の子だと変に思わないし、
    深く考えないんですけどね😂
    つい自分の子だと色々考えすぎちゃいます😂

    • 11月13日
🫶🏻

いざその名前をつけようとすると自分も同じく疑問に思うことはあるかもしれませんが、よその子の名前を聞いただけで陸なのに翔ぶ??とまでは全く疑問に思いませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々考えすぎて名付け迷子です😅笑

    • 11月13日
ぷくぷく

漢字を見て、「陸から大空に羽ばたく」と思いました😃
真逆じゃんとか、そういうことは思わなかったです!爽やかだなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思ってもらえて嬉しいです🥺✨

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

陸上一家ですか?
陸人だとそんなイメージを持ってしまいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です!

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が陸上をやっており、陸人と聞くと走る人を思い浮かべてしまうので、だったら陸翔の方がいいかなぁと思います☺️

    • 11月13日
ポテコ

漢字見た時、なーんにも思わなかったです。
矛盾?何が?と思って
読んでいくうちに、あ〜っていう感じ😊
素敵な漢字だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺✨
    自分の子だと気にしすぎちゃって😅

    • 11月13日