※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名付けについて質問です😌季子(きこ)という名前🌿母に話の流れからこの名…

名付けについて質問です😌

季子(きこ)という名前🌿

母に話の流れからこの名前の話をしたら、

「お年寄りにいそうでちょっと地味な名前だね👵🏻」
「子どもが物心ついたら、あんまり名前可愛くないなぁって思わないかなぁ🥺」

と言われました。

悪気はないし、素直な感想だっただろうし、違う名前にしたらっていうわけではないんだろうけれど。

そう言われて、この名前がとても気に入って決めるつもりだったのに、少し気になり始めてしまいました🥲

みなさん、母のような印象もたれますか?
ご意見伺って、参考にさせて頂きたいです🥺



コメント

日月

きこちゃんって、下の子の同級生にすっごく可愛くて優しい女の子がいます😍
なので、「可愛いくて優しい響きの名前❤️」ってすぐ思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見頂いてホッとしました🥺
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママり

正直にいいます。
きこという名前は可愛いと思います😍
しかし漢字?が少し昔っぽいと
思ってしまいました( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。もしかしたら母も漢字でお年寄りのイメージになったんでしょうか🥺
    ご意見ありがとうございます😌

    • 2時間前
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうかもしれませんね☺️

    • 2時間前
まつこ

紀子さまが思い浮かんじゃいます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😌

    • 2時間前
na

シンプルにめっちゃ可愛いと思いました😍地味だとは思いませんでしたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字も大丈夫でしょうか🥺?
    自信がなくなってしまいまして😢
    嬉しいご意見ありがたいです😌

    • 2時間前
ママリ

お年寄りとも地味とも思わないです😳
きこちゃん可愛い名前です💓

本当に本当に強いていえばですが、季にも子が入ってるのも少し気になりますかね……!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、子が連なってるんですよね🥺私も少し気になったんですが、夫が一生懸命考えてくれた漢字の名前だからと納得しておりました😊
    可愛いと言って頂きありがとうございます😌

    • 2時間前
とにー

この質問の二文目にある「きこという名前」の部分でもう「可愛い」という印象しかないです!✨
(その後の質問文読んでびっくりしました🫢w)
響きや漢字はもちろんですけど、「きっちゃん」とか呼びやすさもあるし私はとっても素敵な名前だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな風に言って頂きありがとうございます🥺
    なんだか自信がなくなってしまっていて、可愛いという印象しかない!と言って下さって本当に嬉しいです😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

むしろきこってすごい今時な気がします。みんな色んな漢字でアレンジしてつけてるイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?
    この漢字が少し古風すぎるイメージなのでしょうか👵🏻?

    • 2時間前
しずく

名前は可愛いし響きも好きですが、漢字が気になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字が古風すぎますかね🥺
    葵子も候補にあるんですが、字画が悪いのと、きことすぐ読めないのではという懸念点があり、季子が第一候補なんですが🥲🥲

    • 2時間前
  • しずく

    しずく

    そうですね。きことは読めないですね。
    「き」という漢字はたくさんあるので、他のでも良いのではと思いました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり読みにくいですよね💦
    アドバイス頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
Yuko

平成、令和などどの時代にも合う様な今時すぎず、古すぎない、とても素敵なお名前だと思います!響きも可愛いです。おばあちゃんになった時、季子おばあちゃん!って可愛いと思います💕名前は100人いたら100通り意見があると思うので気に入っているお名前が1番だと思います🥹👏🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    100人いたら100通りの意見😳
    確かにです🥺🥺
    可愛いと言って頂けて嬉しいです!
    ありがとうございます😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

漢字が華やかさに欠けると思いました
それとやっぱり秋篠宮家連想させるので‥そっちの方が嫌かもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字の華やかさ…なるほどです🙇‍♀️
    貴重なご意見ありがとうございます😌

    • 2時間前
🔰

好みの問題でしょうけど可愛いなーとはすみません思いません‥。
レトロネームだなーと思います。
漢字は子が2字に共に入っててバランス悪いなーって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ

イマドキとも昔っぽいとも思いませんでしたがただ「おしゃれそう!」っていう感じです🤣🤣
逆に物心ついて可愛いって思える名前とは???って感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃれそう!とのご意見ありがとうございます😌🌿
    確かに物心ついて可愛い名前…わからないですよね💦
    貴重なご意見頂きありがとうございます☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

季子ちゃん可愛いです〜😍
友達の子も希子 きこちゃんですよ♡

最近一番下の子が保育園入りましたが、古風な名前の子すっごく多いですよ🫨
8割が馴染みのある落ち着いた響きの名前の子でした😳
◯子って最近よく聞きますが、きこちゃんが一番好きす📛🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いと言ってくださりありがとうございます😭
    古風な名前が多いんですね😳
    季子か葵子か悩んでいるのですが、
    誰もが間違いなく読める漢字がよくて季子が第一候補になりました🌿
    貴重な情報教えて頂きありがとうございます🥺!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は上品で素敵だと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいご意見頂いて嬉しいです🥺
    ありがとうございます😌🌿

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

むしろかなり今時じゃないですか?
お年寄りできこさんって聞いたことないです💦
紀子様も同じ漢字なら同世代の99%の方がのりこの読みだと思うので、きこの読みはめちゃくちゃハイカラだったのかなって思ってました🤔
なので1ミリも古風さやレトロさは感じなかったです😂
漢字も子が2つ入ってるの言われて気付きましたし、自然を想像させる漢字は最近流行りなので、同じきこの読みなら季が一番今時というか可愛らしくて華やかかなと思いました🤔

子供が物心付いた時に可愛いと思うかは、私たちは子供世代じゃないのでわかりませんが、それはきこちゃんに限らずどんな名前でもそうなので気にしなくていいと思います☺️
どんなに想像力を働かせても、これから生まれる赤ちゃんからしたら20歳以上も離れたおじさんおばさん世代の感覚での判断です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすくて、納得するご意見頂き感謝です🥺
    確かに、私たちは子ども世代じゃないですし、その時代の可愛いの感覚なんてわからないですよね😅
    夫と決めた季子。自信持ってもいいのかなぁと思えてきました🌿
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今ってキラキラ系は絶滅しかけてませんか…?
園の名簿見ても読めるし落ち着いた響きの子が多いなと思います
地域性もあるんでしょうが。

だからキコちゃん、とても素敵だと思いますよ
葵子の方が今時な感じかなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    みなさん落ち着いた名前を付けられてるんですね🌿

    やはり葵子は今時なんですね😌
    夫とは、きこと読まれにくいかなぁと話していたんです。
    素敵と言って下さりありがとうございます🌷

    • 1時間前
こっこ

漢字も名前も可愛いです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    とっても嬉しいです🥺🌿

    • 1時間前