※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎈😀♡
子育て・グッズ

赤ちゃんのゲップさせ方や吐いた後の対応について不安です。どの体勢が良いか、追加でミルクを飲ませるべきか悩んでいます。

生後1ヶ月の息子がさっきゲップの時に大量に吐きました。
ゲップと一緒に出た感じで 機嫌が悪くなることも無いので 体調が悪いとかでは無さそうです 👍🏻 ̖́-

みなさんは、ゲップさせる時の体勢ってどうされてますか?
わたしは 肩に抱いてゲップさせると 今回みたいに大量に吐かれた時にもっと悲惨なことになりそうなので膝の上で前かがみにさせてげっぷさせてました。。。
けど今回結構吐いたので 赤ちゃん的にしんどい体勢なのかなと不安で🥲🥲

また、沢山吐いたあと ミルクを追加で飲ませた方がいいんでしょうか????

コメント

初めてのママリ🔰

縦抱きの方が
楽だと思いますよ!
大人同様に。

私はミルク追加しなかったです!

はじめてのママリ🔰

膝の上に座らせるような形にして背中をまっすぐにしてゲップさせてました。
大人でもそうですがお腹いっぱいな時に前屈みってお腹圧迫されて苦しいので💦
背中がまっすぐになるようにしてあげると苦しくないと思いますよ😊
ミルクはギャン泣きで…とかでなければ追加してません。

なーちゃん

膝の上に座らせてますが前かがみにはさせてません!
座らせた状態でしばらくいると自然と出るのでトントンとかもあまりしないです。
吐いた後に追加もしていません!

👦🏻👶🏻

縦抱きでしてます!!が、あまり出ないことも多くて抱っこ紐するとなぜかめちゃくちゃゲップでます🤣
後は寝ながらオナラばっかりしてます(笑)