※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子と下の子の育児でバランスが難しい状況。上の子の要望に焦って応じているが、雑になり爆発することも。気をつけて上手に対応する方法を知りたい。

4歳差育児です。4歳と生後1ヶ月👶上の子優先と言いますし、優先って皆さんどんなことされてますか?してるつもりですが、上の子の問いかけや一緒にやろうなどの誘いに、私の対応が雑になってしまってるのか上の子が気持ちを爆発させる場面が時折見られます。下の子が泣いてても少しくらいは放置、授乳してても声かけや目線は上の子にしている等はしています。
下の子が寝ているうちに、上の子お風呂に入れよう!など私の気持ちが焦っていて、あれこれ早くやって!と上の子を無理矢理付き合わせてる感じもあります。

コメント

deleted user

そーなりますよ!なかなか難しい😂
下の子優先なっちゃいます!
ただ、〇〇ちゃんが泣きそうだから一緒に〇〇してくれない?って、一緒に育ててる感を出そうとは努力してます🤣

  • ママリ

    ママリ

    私もなるべく理由を上の子に話すようにしていて、今泣いてるから抱っこしてあげたら落ち着くかな?おむつ取ってくれる?など声かけして手伝ったりしてくれます。が、下の子がやっと寝たのを怒れたりするとめっちゃ私がイライラしてしまい💦
    それが上の子に伝わってるようで、わたしの顔色をチラチラと伺ってくる姿に、小さいながらに気を遣ってるな、と上の子を萎縮させてしまってるようで、申し訳ないです。😭

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

泣いてるのに放置して上の子と遊んだり等、優先にし過ぎて、赤ちゃんを蔑ろにしてもいいと思われたくないので、特別優先はしてないです😂

でも、待ってくれてる時は「お兄ちゃん待ってくれてるの優しいね。」とお兄ちゃんに言うだけじゃなく、赤ちゃんに言ってるのをあえて聞かせたり、
お世話終わったら赤ちゃんにも「次はお兄ちゃんの番だからちょっと待っててね」とか、お兄ちゃんだけが待たされてると思わないように声かけたりしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    泣いてるのを放っておいて良いんだと思われたくないので私も、泣いてるねー抱っこしたら泣き止むかな?とか声かけを上の子にしてから抱っことかしてます。
    でも、やっと下の子を寝かせたのに上の子の叫び声や遊んでる音で起きてしまってを何回も繰り返したりして、それにめっちゃイライラしてしまって、小さい声で遊んで!と言ってしまったりしてます😭💦

    • 11月14日
sakura❁¨̮ゆるダイエット部

全然上の子優先出来てません💦なんなら下の子の事を手伝って貰ってます🤣
下の子のお世話しながら、上の子の話をじっくり聞くのは心がけてますが、上の子と遊んであげるのは中々出来ず💦上の子が長いこと1人で愛情を受けて来たので、弟出来たこと嫌だったらどうしようと思ってましたが、弟できて嬉しい😊って言ってくれたので自分なりに子育て頑張ろー!✨ってなりました♡

  • ママリ

    ママリ

    うちの上の子も、お世話したがったりおむつのチェックとかしてくれますが、上の子が中々夜寝なかったり、構って欲しさにこっち来て、ねー見て見て!のエンドレス攻撃にたまにイライラしてしまい、わたしが怖い声で返事とかしてしまってるので💦上の子が不満そうにしてる仕草を見て申し訳なくなり、上の子優先ってみんなどうしてるんだろ。とその考えの繰り返しです

    • 11月14日