![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家への帰省頻度について相談中です。息子を育てる中でのストレスや義実家との関係について悩んでいます。義実家の要求に疲れているようです。義両親との年末年始の帰省についても悩んでいます。
義実家への帰省頻度について
現在10ヶ月の息子を育てていますが、皆さんは子どもが0歳の頃どれくらいの頻度で義実家に帰省されてましたか?
義実家との距離も関係すると思います。
私のところは義実家も実家も車で一時間ちょっとの距離で、2~3ヶ月に1回ほど帰省し、義実家や実家の方から来るパターンもあるので月に1回ほど会っています。
帰省した際、実家の方は「わざわざ来てくれてありがとうね」、という感じなのですが、義実家の方は到着してすぐ「○ヶ月の間に○回しか来ない」という感じで文句を言われたり、ふて腐れた感じなのでますます行きたくなくなります。
義実家には10ヶ月の間に4回は帰省しているのですが、0歳児を連れてまぁまぁな距離を移動して来てるのに、更に来させようとするのってどうなの?と思ってしまって…
行って帰ってくるだけで疲れるし、帰ってきてからも家事育児に追われて、義実家での気疲れもあるのでぐったりします。
義妹は義実家から車で15分位の距離に住んでいて、毎週のように子ども(3歳)を連れてきていて、子どもは預けて旦那さんと2人でお出かけしたりしているそうです。
義母が何かにつけて「うちの娘(義妹)のところはこうしてるわよ」と言ってくるので、帰省頻度も義妹基準に考えてるところがあるのかなと思います。
義両親については、産後2週間でコロナの感染爆発の時に義妹家族を連れて家に押し掛けてくる、家に来たときに手を洗わない、来ると言っておいて当日ドタキャンした時も理由やお詫びの言葉もなし、等その他にも積もり積もってストレスがたまっています。
年末年始の帰省については、義実家と実家の距離が近いので年明けに日帰りで新年の挨拶に行けば良いかなと思っていましたが、義両親は当然泊まりにくると思っていたみたいで…
夫は泊まっても良いんじゃない?と言っていますが義実家が寒いことを理由に断りたいです。
どうしても泊まるなら夫は義実家、私と息子は実家に泊まることを提案しようかと思っています。
義両親はまた何か文句言いそうですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子(もうじき3歳)は一度も会ってません。
上の子は1回会ったことありますが、かれこれ4年くらい会わせてないです笑笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義妹さんは自分の実家に毎週帰ってきてて、ご自身の義実家にはたいして行ってないってことですか?それなら全く参考にならないし、私も実家に帰る回数増やします〜でいい気がします!
今でも十分帰省されてますし😊
それに感染状況も悪化してますし小さい子連れて寒いとこ泊まるのしんどいので、それぞれの実家に泊まりたいですよね💦
ご主人も、泊まってもいいんじゃない?じゃなくて泊まるとしたら寒さや離乳食、ぐずり対策、そして1番は義母さんたちの対応をご自身がするくらいの案を出してほしいですよね、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今でも十分帰省してると言ってもらえて安心しました。
義妹は自分の実家にばかり行って、義実家にはそこまで行ってないようです。
義妹は「週末くらい楽させてよ」と言って来てるそうですが、私にとっては義実家なので楽どころかストレスなんです。
夫に対策してもらいたいですがあまり頼りにならなくて🥲- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
平均すると3ヶ月に1回くらいですね😅
極力会いたくないです😅
実家には月1で会わせてますが💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり自分の実家の方が多く会わせたいですよね。- 11月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
いいと思いますよ。バラバラに泊まって✨
うちは両方とも車で5分のところに住んでますが、義実家には正月とお盆の2回しか行かないです(笑)ゴールデンウィークは義兄や義姉が遠くから来て集まりますが、コロナが怖いので行かないと言って行ってません(笑)
旦那が1人で行ってます。
逆に自分の実家には週1で泊まりに行ってました。今は子供も大きくなってきたので泊まりには行かないんですが。
イヤイヤ顔を出したのに義実家で旦那が酔いつぶれた時は子供連れてさっさと先に帰ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
義実家近いのにそれくらいで良いんですね✨
コロナ対策にも理解があって羨ましいです。
別々に泊まることを提案してみようと思います!- 11月13日
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
同じく10ヶ月の息子がいます👶
義実家の距離も同じくらいで、多くても月1くらいのペースです。
うちの義実家はかなりアッサリしているので、帰省の催促などはなく、あまり連絡も来ないです。
それはそれで少し寂しい感じもありますが…
わたしも夫もひとりっ子なので親には定期的に会おうと思いますが、義妹が近居なら無理して帰省しなくてもいいんじゃないでしょうか?
意地悪な人間と会わせるのは子どもの教育に良くないので、わたしなら夫だけ帰省させますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じ環境ですが、多くても月1なんですね。
やっぱり少なくないですよね!!
義理のご両親もアッサリされてるみたいで羨ましいです。
うちは義妹が沢山帰省してる分、満足してくれたら良いのですが、内孫とか古い考えでこちらにも執着してきます。
別々に帰省することを提案したいと思います。- 11月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高速4時間の距離で
3ヶ月の頃から3ヶ月に1回です🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
4時間の距離は疲れそうですね。
それでも3ヶ月に1回も行かれるなんて頑張られてますね✨- 11月13日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
車で2時間弱、今で2〜3ヶ月に1回くらいですよ。
0歳の頃はもっと少なかったですよ。乳児連れて移動って面倒ですし荷物も多くなりますし。コロナ対策で更に減り、回復してきての今の回数です。
以前は停まることも多かったですが、最近は日帰りばかりです。
何か文句を言われたことはないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私のところより少し遠いですが同じくらいのペースですね。
乳児連れで大変だろうって配慮がない自己中なところにイラつきます。
やっぱり文句を言ってくる義両親の方がおかしいですね。- 11月13日
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
うちは結婚後から義実家の非常識さ(生活費など欲しがる、次男なのに同居強要、私に対して暴言)などあって関わってないです。むしろ、娘産まれたことも知らないです😂
義妹が頻繁に帰省してることを比べるなら、「嫁に出て紗弥加姉頻繁に実家に帰れて羨ましいです。私もそうしようか。」って言いますね🤔
嫌味のように言えるタイプなんで。
自分たちが時間あるからって呼ばないでって思いますし、それなら旦那さんだけ帰省してもらいます。
気を遣うから私は実家に子どもと泊まるね!って言っちゃいます🫣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
義実家の非常識さ、尋常じゃないですね…
それは会わなくて当然だと思います!
気を遣うから実家に泊まるっていう言い方も良いですね!
参考にさせていただきます😊- 11月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
羨ましいです、私もそれくらいで良いんですけどね~☺️