※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようちゃん
妊活

排卵後の体温グラフについての質問です。妊娠経験あり、現在妊活中。体温が低めで悩んでおり、生理か妊娠か不安。

排卵後の体温グラフの動きについてです

はじめての質問というか、今自分の気持ちをポツリと言ってみたく、はじめて投稿させて頂きます
私は今年1月に初めての妊娠を経験しました。が、異所性妊娠により2月初め(👶3w9d)に容体急変し緊急手術、右の卵管を切除しました。
現在は次の妊娠に臨んでいい状態で、クロミッドを服薬したり、排卵間近になると通院し排卵誘発の注射する、というような妊活です
卵管が一つしかない、30代後半の年齢、確率の低下、焦らないことが大事と周りから言われると逆に心沈みソワソワしております。。。

今回の体温グラフなのですが、前回の妊娠がわかる前の時の体温より低めで、一度だけフライング検査してみましたが陰性で、今日は朝から茶オリが出たりしているのですが、このまま生理きてしまうのか、まだ望みがあるのか一人でそわそわしていて辛いので投稿します

コメント

ふたりのママ

期待持たせるのもなんですが、
まだ可能性はあるのでは?
着床出血かもしれません。
排卵日から10から12日位で起こると言われてるので、グラフからみても当てはまるかと…。
1週間後にもう一度検査してみてください。
第一子妊娠の時は二段階で体温が上がりました。

  • ようちゃん

    ようちゃん

    ありがとうございます🥹✨
    同じ妊活中の方や、妊娠、出産を経験された方の言葉を頂けて嬉しいです
    今リセットになるかならないか、のこの期間が色々考えてしまうので今回投稿させて頂いてよかったです
    ありがとうございます
    様子みてみます!

    • 11月12日