※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあり
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で旦那が有給で旅行。不安で置いて行かれる。どう思いますか?

今妊娠6ヶ月なのですが、
旦那が転職することになり1月は有給消化期間になります。
そのときには妊娠9ヶ月なのですが
旦那はせっかくの休みだからと友達と4日ほど旅行に行ってくると言ってきました。
私は妊婦なので置いて行かれます。
寂しいのと不安で内心行ってほしくはありません。
でも行くなというのは旦那を縛るみたいで嫌で言えません。

みなさんどう思いますか??

コメント

りりー

妊婦置いて友達と旅行?黙れってなりますね😅
私なら絶対行かせません!

  • かあり

    かあり

    せっかくの長期休みだから行きたいのはわかるんですけど、やっぱりおかしいですよね!
    私も旅行行きたいのにって感じです😭

    • 11月12日
  • りりー

    りりー

    行くなら安定期くらいならまだ分かりますけど9ヶ月ってもうなにがあってもおかしくないですからね😅危機感ゼロですね💦

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    そうですよね🥺
    ちょっともう1度話し合ってみます!
    ありがとうございます!!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

旅行先によりますね。
病院から1-2時間の距離のところなら普通に行かせます。

  • かあり

    かあり

    全然遠いです!
    私北陸住みなのですが九州とか言ってました。。

    • 11月12日
deleted user

かありさんの実家は近いですか?私なら言えないなら、その間実家に帰るかな😌✨

  • かあり

    かあり

    実家近いんで帰れるんですけど、
    旦那は楽しく旅行か〜て思ったら病みます😅

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月の奥さんほったらかして旅行はやばいです😭😭
冷静になって考え直せってブチ切れます😃

  • かあり

    かあり

    やばいですよね🥲
    旦那からしたら4日くらいいいでしょって感じなんだと思います😩

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那ってほんとにそういう部分気が回らないとゆーか💦
    百歩譲って帰って来れる距離の旅行だったとしても、置いていかれるこっちの気持ち考えようともしないんか!?!?って思います😣

    ここは強く出ていい所だと思います!
    父親になる自覚持ってもらいましょ😭

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    行くなとは言わずに寂しいと私も行きたかったな〜って言ったんですけど、じゃあ行かないじゃなく行かないほうがいい?とか聞いてきて嫌でした😓結局行くなとは言えず行けばって言ってしまいました。。

    絶対父親の自覚ないですよね〜😩

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疑問形嫌ですよね💦
    察して自分で行かない選択してほしいです🥲
    いつもそういう所で気を使って我慢してくれていたら、こっちもたまには行っておいで〜と言えるのに…

    男の人はなかなか難しいですよね😭

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    そうですよね😓
    話し合ってみます!
    ありがとうございます😭

    • 11月12日
あみーご

臨月の妊婦1人にさせるなんて、危機感無さすぎてありえないです。普通にド叱ります。
それでも友達優先させるようなら、「実家に帰らさせてもらいます」と出ていきます。

  • かあり

    かあり

    最初1人でも旅行行こうとしてました!
    それでたまたま暇な友達いたから一緒に行くらしいです。
    旦那は自分いない間実家いたら?て感じです。。

    • 11月12日
  • あみーご

    あみーご


    妊婦の大変さを何だと思ってるんでしょうかね(。´-д-)
    もし可能でしたら、即実家に行って反省するまで帰らないです。
    一緒にいてストレス増えるだけですもん

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    妊婦の大変さは男には一生分からないですよね😵‍💫
    話し合おうと思います🥲

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

せっかくの休みだからこそ産前の2人の時間をゆっくり過ごしたいって思います…😥
ましてや9ヶ月の奥さん置いていくなんて危機感ないしひどいなーって思いました😥

  • かあり

    かあり

    そうですよね!
    申し訳ないなーて気持ちないのかって話ですよね😅

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです!
    自分だけ自由を謳歌されるとイラッとするしモヤっとするし悲しいです😭

    • 11月12日
  • かあり

    かあり


    ほんと悲しいです🥲
    寂しいって行ったのに行くみたいです。。

    • 11月12日
あーママ

もう何あってもおかしくない時期なので、それはやめて欲しいです🥺せいぜい1時間くらいの距離にしておいてくれー😭

  • かあり

    かあり

    全然遠いとこ行くみたいに言ってたのでさすがに言おうと思います🥲

    • 11月12日
  • あーママ

    あーママ

    有り得なさすぎる😭うちの旦那は付き合いでお酒の場でも何かあっても車出せるようにお酒控えてくれてましたよ🥺ほんとに妊娠出産って予想外のこと起きなくはないので……
    確かに今しか出来ないことかもですが、そんなのお互い様ですし……1人目の時は前駆陣痛なんども起きてましたが、やはり1人の時になると不安で仕方がなかったですよ😭
    言っていいと思います!

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    そうなんですね🥺
    私も初妊婦なので不安いっぱいです!
    言ってみようと思います😣
    ありがとうございます!!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

何かあった時に実家に頼れるようでしたら私なら行かせます。

産まれた後はそれこそ友達と4日もかけて旅行なんて行けなくなるし、ずっと仕事頑張ってきたから息抜きしたいという旦那様の気持ちもわかるので。

ただ、私は6ヶ月の時に切迫早産だと診断されました。

今後妊娠の経過が悪くなった場合、その時は例えキャンセル費用がかかる期間であっても旅行はキャンセルしてもらうからね、という話は事前にします😌

  • かあり

    かあり

    それもそうなんですよね。
    今しか行けないって気持ちは分かります。
    でも私ももう友達と旅行なんて行けないのにとか思ってしまいます。
    器が小さいのでしょうか🥲

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    器が小さいとは思いませんよ。

    女性は妊娠が発覚した時から食べ物、嗜好品、行動等を制限しなければならないので、やはり男性と比べたらアンフェアですよね。

    これはあくまで私の考えなので、かありさんが気持ち良く送り出せないのなら無理しなくて良いと思います😉

    今回は初めての出産でしょうか?
    初めてであれば色々不安ですよね。

    男性は自分が妊娠できない分妊婦に対する知識が乏しいので、9ヶ月だとどういったことが起きる可能性があるのか、どういうことに対して不安に思っているのか、しっかり旦那様の伝えたうえでお二人でよく話し合ってみてください😌

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    初妊婦なので不安いっぱいです!
    最近一人になると異常に寂しく感じたりするのでそれもあって、、

    もう一度ちゃんと話し合おうと思います!!
    ありがとうございます!

    • 11月12日
新米ママさん

あたしならひどい人と結婚しちゃったなってショックすぎて怒り通り越して呆れますね。もし自分が旦那さん側の人間なら9ヶ月ですしまして生まれたら2人で旅行なんてそうそうできないからせめて1〜2時間くらい離れたとこに2泊旅行して他の日はまったりと日帰り旅行を考えると思います。自分のためにもお腹の子にストレスを与えないためにも相談した方が良さそうですね。

  • かあり

    かあり

    一緒に旅行行こうとかならまだしも
    妊婦置いていくは悲しすぎますよね。
    ちゃんと話し合いたいと思います🥲

    • 11月12日
  • 新米ママさん

    新米ママさん

    良い方向に行くように応援してます👼🏻

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

来週で9ヶ月になる初妊婦です。
私も怒ってしまうと思います💦
日帰りならまだしも!!
8ヶ月の終わり頃から血圧が上がってきたり、恥骨が痛かったりで思うように動けなくなってきました😭
ただでさえ情緒不安定になるのに旦那が旅行に行くなんて考えられません!!!!😡
私なら、誰の子妊娠してるんだ?!って言っちゃいます💦💦
みなさま言ってる通り何があるか分からないですし、旅行は辞めてもらった方が良いと思います😭

  • かあり

    かあり

    わたしも初妊婦なので不安もいっぱいあって旦那には一緒にいてもらいたい気持ちがあるんですよね😢
    やっぱり後期になると色々出てきますよね。。
    仕事頑張ってもらっているしこれからも頑張ってもらわないとなんで許すべきか迷います🥲

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね💦
    私も毎日不安で…旦那が居てくれるだけでもホッとします。
    仕事頑張ってくれてるのはとても分かります!!
    ありがたいし、感謝もあります。
    でも、何泊もする旅行は辞めてもらった方が良いと思います🥺💦

    • 11月12日
  • かあり

    かあり

    4日は長いですよね🥲
    辞めてもらえるように言ってみます😭ありがとうございます!

    • 11月12日