
コメント

ふゆ
自分も働いていますが
悪阻理解してもらえないって
辛いですよね😭
前の職場がそうだったので
お気持ちすごいわかります。
自分でコントロールできるなら
やっとるわ!!って感じですよねw
無理せずお仕事頑張ってください!

ままっち
大丈夫ですか?
私も働きながらつわりが酷く、お気持ち分かります。
つわりは波長の問題ではないですから。。。
まずお体大切にして愚痴りまくって発散してください!
わたしも「つわりがひどいのは、今まで食べてきた物が悪い」と子供のいない女性に言われて相当イラっとしました。
妊娠したことないくせに!と思ってました。
もうそうゆう人とは出来るだけ関わらないようにしてますよー
-
ぱくみ
子供がいない人にいわれると余計に腹たちますよね。わたしは今年の初めからずっと妊活をしていてでもなかなかできなくてようやくできた妊娠だったのですが、できるまで友達に、大丈夫?病院行ってみて貰ったほうがいいよ。旦那に種が無いんじゃないの?...散々言われてきたので痛いほどその気持ちは分かります。
なんとかストレスを回避して過ごしたいですね🤔お返事ありがとうございます🎄- 12月24日

ぽんぽん
私も初期は体調が辛くて。うちのはそんなに悪阻はひどくなかったし、仕事もちゃんとして休まなかったよ。と言われてて泣いていました。
人には分からないですよね。
赤ちゃんが元気な証拠だし、この子を守れるのは自分だけ。と耐えました。
-
ぱくみ
お返事ありがとうございます!
みんななんだか、自分のところがつわりがいいと自慢というか、そうやって使ってきますよね、許せない!わたしも前向きに子供のことを考えないとな。あきぽんさんとっても強い女性のようで羨ましいです✨🎄- 12月24日

sasasa
妊娠おめでとうございます!
波長が合おうと合わなかろうと辛いものは辛いですよね!
そして、人に言われたくない!!
自分がそう思うならまだしも…
って思っちゃいます😑
つわりの辛さは人それぞれだし、比べられても困りますよね!
きっと上司の方は言いたいだけだと思うので、頑張って聞き流してしまいましょう(*_*)
お身体御自愛下さいね!
-
ぱくみ
ありがとうございます!お返事も!
上司は、、、聞き流して仕事します👂⚡︎
つわりが無ければ偉いのか?!と問い正したくなりますよね、つわりが無ければおりこうさんが生まれてくるのか、とか。親の愛情次第だろ!と。
sasasaさんもお身体、お大事にしてくださいね、🎄- 12月24日

あるとみぃ
言いたいやつには言わせておけばいいのです( ´・ω・` )
残念ながらその上司の頭には「悪阻=赤ちゃんとお母さんの波長が合わないから起こるもの」という知識レベルしかないのですから。
男性(って勝手に判断してますが…)って、自分の知ってる知識を披露したがるじゃないですか?
なんども言うあたりそんな印象です。
ぱくみさんが気に病む必要まったくありませんよ(*^^*)
まだまだ不安定な時期だと思うので、決してそんな人たちを相手取って無理しないでくださいね♡
赤ちゃんと身体第一優先で!
-
ぱくみ
そうです、男です!
言われる度にわたしが悪いのかってほんと無限ループにハマってしまって。
不安定な時期って心も不安になりやすいんでしょうか😭
心強いお返事ありがとうございます🎄- 12月24日

退会ユーザー
大丈夫ですか??
理解してもらえないと辛いですよね(>_<)つわりの症状も人それぞれだし。波長とはどういう意味の波長なんでしょう??
妊娠初期はつわりもですが、大切な時期なんで無理してはいけません!お体大事にされてくださいね\(^-^)/
-
ぱくみ
わたしにもまったく波長の意味は不明です😭
男ばかりの職場なので、つわりで仕事を辛そうにしていても白い目を向けられるだけで理解されることはきっと無いなと思い早めに辞めてしまおう!と思っています。未だに辞められてないんですけど😓
お返事ありがとうございます🎄
レイアロハさんもお身体お大事にしてください(๑˃̵ᴗ˂̵)- 12月24日

わたあめ
波長って…なんかの宗教ですか?(笑)
って私なら心の中で笑ってしまいそうです( ̄▽ ̄)
個人差あると思いますが10週ならきっとこれから少しずつ楽になっていくはずですよ💡
がんばりましょうね(>_<)
-
ぱくみ
わたしより1週先輩ですね!
なんだか親近感が湧いてしまいました笑
もう最近では毎日はやく安定期になれ〜
わたしを苦しめて何が楽しいんだーなんて
ちっさなお腹に話しかけてます😑
でもすごく辛かったつわりが楽になっていくのも気持ちとしては嬉しくおもえるんじゃないかなーとも思えるようになってきました。
お互い頑張りましょうね
お返事ありがとうございます💪🎄- 12月24日

y♡
私も10週目の初マタです!
つわりがひどく診断書を出して仕事はお休みをとっていますが
つわりは病気じゃないと言われました( ;∀;)
病休中なのに仕事にでてきてほしいと言われたり
理解してもらえないのはとてもつらいですよね😭😭
わたしは辞めるつもりですが
頑張って乗り越えましょうね!!
-
ぱくみ
そうなんですか!病気じゃないけど、それ並みのものですよね!つわりって(´-`).。
わたしは1月いっぱいで仕事辞めるんですが、ゆきさんも早く辞めれるといいですね!
10週初マタ仲間!頑張りましょうね😭- 12月27日
ぱくみ
お返事ありがとうございます😖
そうなんですよね、コントロールできるなら、してるわ!ですよねw
心の中でツッコミ入れていこうと思います✋🎄