※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

実家に行く際、大きくて重いプレゼントを持っていくか迷っています。子供に喜んでもらいたいけど、バタバタしそう。持っていくか置いていくか、どうしますか?

今日は私の実家へいきます
クリパです!
おばあちゃんから以前に買ってもらったプレゼントがあります
私がそれを預かっていて、
それを持っていきたいのですが
かなり大きくて重たいんです
私が一人で持てるかな?!といったところです
母に言うと、サンタさんからでいいよ。と言われたのですが
できたら生でこどもがそのプレゼントを開けて遊んで喜んでる姿を
見せてあげたいなあと思うのですが
喜ぶかはどんな反応するかはわかりませんが
皆さんなら持っていきますか?置いていきますか?
朝からお買い物にもでて
少しバタバタしそうですけど
枕元に置く。プレゼントは別にあります。

コメント

ふみ

おはようございます☀

私なら両方枕元に置いて、おばあちゃんからのプレゼントで遊んでいる写真を撮って見せる方にするかな〜
で、遊びに来てもらった時に生で遊んでいる所を見せると思います笑

気持ちは分かりますが、重いと小さい子が居るママには負担ありますもん(ノД`)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    旦那もいるからなんとかはなりますが
    母がわがやへ遊びに来ることもなく
    年に数回少ししか会えません

    • 12月24日
  • ふみ

    ふみ

    ご主人居るならご主人に運んでもらいましょう^_^
    お母さんが遊びにくる事があまりないと今日見せたいですもんね♡

    • 12月24日
  • タルト

    タルト

    もってきてしまいました
    反応楽しみです

    • 12月24日
  • ふみ

    ふみ


    グッドアンサーありがとうございます♡

    反応楽しみですね!

    素敵なクリスマスパーティーを楽しんで下さい^_^
    メリークリスマス🎄

    • 12月24日