

ママリ🔰
そんなアクティブに出かけるつもりがないなら抱っこ紐でいけると思います🙆♀️

ののゆ
1人目の時は、ベビーカーあっても 遠出のときとかしか使わず
ほぼ抱っこ紐でした!
2人目からはベビーカー様様でした!

はじめてのママリ🔰
個人的にはB型ベビーカーまでは抱っこ紐で余裕でした!

ぺんぎん
車移動が基本で、抱っこ紐でのお散歩が負担じゃなければ、なくてもいいと思います!

mamari
B型のベビーカー買いましたよ☺️
基本車移動でベビーカーが必要だなと感じる時はなかったです✨
また、抱っこ大好きだったので基本抱っこ紐でした👶🏻
生活スタイル次第かなと思います😌
車を使用せず、買い物となった時はベビーカー必要だなと思いました😅

はじめてのママリ🔰
ベビーカーあった方がよかった派です☺️‼️
荷物も積める&ベビーカーで泣くことがない!
乗り慣れてないと泣くみたいで友だちは苦労していました😢
ランチに行く時もベビーカーに乗せたままご飯を食べられるし、まだまだ暑い日が続くので抱っこ紐は暑いです😢

Sawa
車持ってないので産まれたときからベビーカーあって良かったです☺️
車移動がメインなら腰座るまで抱っこ紐でいけると思います

はじめてのママリ🔰
子連れお出かけの頻度や外周時間に寄るかもですね!
うちは生後2ヶ月くらいから、近くのショッピングモール行き始めました。首座り前ですし、断然、ベビーカーあったほうがラクでした!初回は1時間もしないうちに帰宅したけど、親が慣れてこれば2、3時間滞在するので、ベビーカーあったほうが、親の体がラクです(笑)
近所の散歩も私は基本ベビーカー使ってます。ラクなので…
コメント