![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティ用ではない上下分かれたものを着てました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ロンパース風?なパジャマにしました!
-
H
ワンピースっぽい感じですかね?🤔- 11月11日
-
退会ユーザー
ワンピースだけど足元にスナップボタンがあるやつです!ズボンみたいな感じになるので寝てても捲りあがって来ないです!
- 11月11日
-
H
そんなのがあるんですね🤔
とても便利ですね😌- 11月11日
-
退会ユーザー
こんな感じのやつですー!
前開きで授乳出来るし悪露の確認とかもズボン下ろさずボタン外すだけだったので楽でした🫶🏻- 11月11日
-
H
写真までありがとうございます😭😭
こんなのがあるんですね😌
とても便利そうですね!
探してみます🥺- 11月11日
-
退会ユーザー
とんでもないです!!
ちなみにベルメゾンです!- 11月11日
-
H
ありがとうございます😊
早速調べてみます🥺- 11月11日
![くりむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりむ
ワンピースタイプにしました☺
寒い時用にいちおうレギンスも入れましたがはきませんでした。
-
H
ワンピースの方が良かったですか?🤔
陣痛バックに入れるパジャマはどのタイミングで着られるんですか?🥺- 11月11日
-
くりむ
悪露とか傷の確認があったのでワンピースタイプのほうが楽かなと思いました。病院暖かいですし。
出産の時は病院の物を着てたので、産後ですね。産んだ次の日とかだったような。。- 11月11日
-
H
2.3枚目もワンピースにされました?🤔
産んだ後だったらズボンは大変かもですね😭- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シャツワンピみたいの着てました😀
何気に廊下に出ないと行けない時があったり他の入院の方とも会うのでパジャマっぽすぎなくてよかったーとは思いました😂
-
H
他のパジャマもワンピースにしました?🤔
初めてのことで色々とわからないことばかりで😂- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
回答見たらズボン派の方もけっこう居るんですね😳
しょっちゅう悪露の確認に来るのでワンピースで楽で良かったと思ってたのですが😂
3着持って行って全部同じタイプにしましたー!- 11月11日
-
H
結構いらっしゃって、とても迷ってます😭
悪露の確認は何日まであるんですか?🤔- 11月11日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
ワンピースタイプお腹冷えるし寝にくいのでパンツタイプが好きです
-
H
ズボンを脱いだりする時、痛くなかったですか?😭- 11月11日
-
3児ママ
痛さは無かったと……
- 11月12日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
6月出産だったので参考になるかわかりませんが、、
ワンピースでズボン付きのと前開きパジャマ2種類もっていきました!
2着とも膝ぐらいの丈があったのとお腹の部分に邪魔くささを感じて出産直後は履きませんでした笑 その時はまだ陣痛の感覚憶えてるからトイレ動作もしんどかったので💧
-
H
どのタイプが良かったとかありますか?😭
そうなんですね🤔
ズボンはあった方がよかったですか?- 11月11日
-
ちい
前開きの方が授乳やおっぱいケアの時楽でした。ズボンは寒かった時に履いたので持参した方がいいです◎ ザ入院でパジャマ生活です感を出したくなかったので2枚のうちこの写真タイプをもっていきました😊
- 11月12日
-
H
写真まで載せていただきありがとうございます😊
前開きの少し長めの丈に念の為、ズボンを持っていくといいですかね🤔- 11月12日
-
ちい
いいと思います!◎☺️🌼
- 11月12日
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
ズボンと前開きの丈が長いものと指定があったのでそれを持っていきました。
-
H
私のところは前開きの丈が長いものだけかかれていたので
ズボンが必要なのかわからなくて、、😭- 11月11日
-
ままま
産んでその晩、悪露で即行汚れてしまってズボンがない一晩を過ごしましたが、寒くて寝付けませんでした(笑)
大量出血もするし、冬生まれならさむいとおもいます、- 11月12日
-
H
冬に出産なので寒いですかね🤔
皆さん暑いと言っていたので、、厚手のパジャマの方がいいですか?- 11月12日
-
ままま
12月か1月あたりが予定日ですかね?
なら寒いと思います。
私の場合は寒すぎてエアコン入れようと思ったら、個室だったのに温度調整はナースステーションからしかできなくて地獄でした…
病院で毛布を借りましたがそれでも寒かったです。- 11月12日
-
H
12月末の出産予定です😅
ズボンとカーディガン等持っていくようにしたいと思います😭😭
私も個室なので温度調整できると思ってました😂- 11月13日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私、出産して入院中なのですが産院で貸し出しているものが丈が長くてレギンスが付いているパジャマでして、暑いからかレギンスを履いていない方がいます
普通に廊下を歩いたりしている分には何も気にならないのですが授乳のときに足をがっつり開いて授乳しているのでパンツ丸見えです😅
産後数日で足を閉じて座るのが痛いのはすごくわかるのですが…
どうでもいいコメントすいません、
スルーしてもらっても大丈夫です💦
-
H
それは周りの方が嫌な思いしてしまいますね😭
部屋は個室ですか?- 11月12日
-
ゆか
個室と大部屋を選べるのですが授乳は授乳室でみんな同じ時間にやります
基本的に自分の子どもしか見ていませんがまたまた目に入ったときには「おぉ…」って感じです😂- 11月12日
-
H
授乳は授乳室があるんですね!🥺
それはワンピースだと困りますね😭😭- 11月12日
-
ゆか
タイムリーな質問だったのでコメントさせてもらっちゃいました🙇♀️
ワンピースタイプにされるようでしたら頭の隅にでも覚えておいていただければと思います😌- 11月12日
-
H
念の為、ズボンももっていく方がいいかもしれませんね🤔
ありがとうございました😌- 11月12日
H
悪露の確認とかがあると思うんですけど分かれているやつの方が良かったですか?😌
退会ユーザー
私はそのほうが楽なので(授乳のときもガバッとめくるので)分かれてるほうが楽です!
診察があるときはお股が痛みますけど、耐えながら脱ぎます🤣
H
そうですよね、授乳の時に分かれてる方が楽ですね😌
診察の時が困りますよね😭😭
退会ユーザー
診察のときも困るってほどでもないですよ!私は!