
赤ちゃんファーストのカタログギフトについて、出産後に手続きが必要で、商品が届くまで2~3ヶ月かかると聞きました。産後に必要な商品が多く、選択肢が限られるのが不安です。皆さんはいつ申請しましたか?また、申し込んだ商品を教えてください。
【東京都赤ちゃんファーストのカタログについて】
赤ちゃんファーストのカタログギフトについて教えてください。
9月に出産予定で、先日保健師さんとの面談にて
赤ちゃんファーストのカタログギフト(10万円)は
出産後所定の手続きにより手元に届く旨を教えていただきました。
また、申し込みをしてから商品が手元に届くまで2.3ヶ月かかるとの情報もSNSで目にしました。
しかし、
区のホームページから今年度版の電子カタログを見たところ
出産直後には持ってないと困るような商品が多く
今欲しい物は沢山あるのに、産後2.3ヶ月後に欲しい物に絞ると選択肢がかなり減るなあという印象です。。
欲しいけど選択肢から除外せざるを得ない商品は
ベビーカー、産褥ショーツ、マタニティパジャマ、哺乳瓶等のセット、ベビーベッド、等です。
産褥ショーツなんて出産時に手元にないと意味ないですし
その他にもお宮参りの写真撮影代やセレモニードレスなどもあり、カタログギフトを見る限りとても産後に申し込みをする用のラインナップには思えない商品ばかりでした。
そもそも産後にしか手続きできないという認識が私の勘違いなのかと不安になってきたのですが、
皆さまはどのタイミングで申請されましたか?
また、申し込みした商品もぜひ参考に教えていただきたいです。
- ちゃんこ

はじめてのママリ🔰
今年度から一度に10万円になったんですね😳
令和6年度までは
妊娠中に5万円、産後に5万円と分けて支給されていたのでカタログの内容もそうなってるんだと思います!
私は金券、抱っこ紐、B型ベビーカー、つみき、おしりふき、たまひよ写真館を交換しました♪

はじめてのママリ🔰
物によると思いますが、、、
2.3ヶ月もかからないと思います💦
産後、保健師訪問終了後にギフトをもらってすぐ登録しましたが、そこまで欲しいものがなくもう少し月齢が上がってから必要なものがたくさんあったのでギリギリまで登録しなきゃよかった〜と思いました💦大体産前に揃えてますしね^ ^
うちは
電気圧力鍋
ベビーチェア
おむつゴミ箱
鼻水吸引機
ベビージム
を頼みました^ ^
全部1週間で届きました^ ^
コメント