![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が将来結婚し、姑からの嫁いびりについて心配している女性がいます。自身も母との関係で苦労した経験から、娘には理解と支えを求めています。結婚相手には娘を大切にする人を望んでおり、古い考え方や姑の立場に疑問を持っています。
女の子ママさんに質問です!
自分の娘がいつか結婚した時、
姑に嫁いびりされてたらどう思いますか?
私は姑から嫁いびりされて
嫌な思いするたび母に相談してます😭
母も母で嫁姑でもめてきたので
気持ちわかるよ、あんたも苦労するねと
相談に乗ってくれます😂
いつか娘が結婚した旦那は
娘のことを一番に考えて守ってくれるひとが
いいなぁと思ってます💦
うちの旦那は頼りないので🤣
まだだいぶ先の話ですけどね💦
いまは嫁いだ側、男側の親のが偉いなんて
昭和の考えですよね?
嫁いびりとか古いし、なんで姑を立てないといけないの?と思います😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫁いびりされたら帰ってこいって言います😳
我慢する時代は終わったと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
古いと思います。。
できる限りなんとかしてあげたいと思いますね。無理せず相談できる、帰って来れる環境作ってあげたいです。
でも旦那さんが嫁姑問題に対して頼りがいがあるかなんて結婚してみないと分からないですしね、、💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
いいママです!ほんと古いんですよね、うちの姑まさに古風で、内孫、外孫…
うちの家のが立場偉い感めちゃくちゃ出してきます💦
ほんとそうですよねー😂💦
私もいつでも帰って来れる環境作ってあげたいって思います🤣- 11月11日
-
退会ユーザー
自分の娘がそういう扱い受けてもなんとも思わないんですかね??
今時どっちが偉いとかないですし、内孫外孫って何それ?って感じです😅
同居されているとかですか?- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました💦💦
同居してません!!
姑は娘がいますが、長男の嫁はそういう扱いされて当たり前のようです!遠くに家を建てるというはなしをしたら、長男なのに?とか信じられないと泣きじゃくられました💦
内孫外孫とかいつの時代ですかね💦考えるだけでキモいです😂- 11月12日
-
退会ユーザー
長男だから家継いで当たり前、近くに住んで親の世話して当たり前、、、押し付けんな!好きにさせてくれ!って感じですよね😅
旦那さんはそれに対して何も言わないのですか??私なら旦那に言って距離置いちゃいます、、- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよ!それがわかってて長男と結婚したわけでもないし、旦那も長男として生まれてきたかったわけじゃないと思います💦
ほんと古風は老害でしかないです😂
旦那はマザコンだったのでずっと姑の味方でしたが、産前にかなり揉めました、
それも、姑が私のことを一人であの子が子育てなんてできるわけない、虐待するかもとかいったり、予定日の週のその土日に急に会いに行くとか言い出した(結局遠方に住んでます)
しまいにはうちの実家に乗り込みにきた!
など色々で、旦那も愛想をつかしました😅
予定日その日に生まれてくるなんてわからないのに勝手にくるとか信じられません💦
行ってもいい?とか聞き方ではなく、行くからって当然のように…
まるで私の体調などお構いなしです。
私の話ばかり聞いてもらってすみません。ぽんさんは悩み事ないですか??😭😭- 11月12日
-
退会ユーザー
今は令和ですよー!って感じですよね😅
わわ、行動力もすごいですね、、でもそのタイミングで愛想つかしてくれてよかったかもですね😳そのままずっとだったら行事でもごちゃごちゃうるさかったでしょうし🥲
産前産後なんて妊婦さんの体調が1番大事で気にするところなのに、、
うちは義実家へは数ヶ月に一度しか行かないのと、旦那が義母を好いてないのもあって私との間に入ってくれるので今のところいい距離感保ててると思います🙄- 11月12日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
娘はまだ幼いので想像もつかないですが笑
わたしなら姑張り倒しに行くと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
私が今いびられてる立場で娘が将来こうなったら…とか
色々考えちゃいました笑
まだまだ先ですけどねー😂😂
張り倒しにいく!いいママですね🤣❤️どんな時も娘の味方をして、守りたいですね!、- 11月11日
-
けー
大切に育ててきたのは姑にイビられる為じゃないですからね!
わたし自身は婚約直前で義母を亡くしましたがわたしとは考えが違う人だったようなので
言い方は悪いですが接する前に亡くなったことで嫌いにならずに済みました。
生き写しの義姉はいますが笑
息子もいるのでもし息子が結婚したら嫌な姑にならないように気をつけたいと思ってます😂
口は出さず金を出す!決して否定しない!
きっと今からは想像できない未来があるでしょうしね。
お掃除ロボットやお料理ロボットがいて自分はただそこで暮らしてるだけ!下手したら育児もロボットがやってるかもですしね…
そこで「あなたそれくらい自分でやらないの?ロボットになんて頼って…」とか言ったら終わりですよね😂- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい方ですね❤️❤️🌟
けんけさんは絶対いいお姑さんになると思います(*≧∀≦*)
現代的な考え方についていけない古風な姑は老害でしかないので消えて欲しいですね!笑笑- 11月12日
![ゆ🌸mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ🌸mama
辛い思いして欲しくないので
帰っておいでって言いますね😭
-
はじめてのママリ🔰
優しいママ❤️❤️
お子さんたちも幸せですね❤️‼︎
絶対守りましょう(*≧∀≦*)- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辛い思いしてるなら帰っておいでってなりますね。
うちの可愛い可愛い娘に何してくれてんねんって言いに行きたいくらいですね。🤣
-
はじめてのママリ🔰
優しいママで娘さん幸せですね❤️❤️私もそうなります‼︎
絶対守りましょうね💕❤️❤️- 11月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分義母っていびってるって感覚ないと思います💦
と、言うか世の中の母、娘、姑、小姑って立場がグルグルまわるんです💦
自分にとっていい母でも嫁からみるとそうじゃない。
でも小姑はそれに気がつかない💦だって自分にとって母はいい母だから。
なので嫁姑問題って結局は母と子供が仲が良ければいいほど、母と子供がお互いを理解したらするほどおこるんだろうなって思っています💦
なので子供に対しては男女関係なく、結婚したら親は家族ではなくただの自分の親。
なので娘であっても里帰りが当たり前、娘は大切だ、息子の子供だから内孫、嫁は嫁いだなどと思わず、子供の家族は配偶者とその子供だけだと思っています。
子供が結婚したら私の家族は旦那だけです。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと模範的で素晴らしい考え方ですね!たしかに姑がおかしくても他の家族がしっかりしてたら注意することもできるし、そこまで嫌な思いしなくて済みますよね💦
うちの義実家はみんなが頭おかしいので無理でした😅😭
子供が結婚したら家族は旦那だけ!ほんとその通り!世の中に普通などないといいますが、
それこそが真の普通!だと私も思います💦💦- 11月12日
はじめてのママリ🔰
その通りです!親の自分が味方してあげないとですよね!!