妊娠・出産 12月に出産予定で、新生児の服装は短肌着+コンビ+ロンパース+スリーパー+タオルケットで、オイルヒーターで温度調節します。着せすぎでしょうか? 宮城に里帰りしてるんですが、12月に出産予定で2月くらいまでいる予定です。 その時の新生児の服装は、短肌着+コンビ+ロンパース?+スリーパーにタオルケットを寝る時にお腹にかける予定だったんですが着せすぎですか?? 部屋にはオイルヒーターがあってそれで温度調節する予定でした。 最終更新:2022年11月11日 お気に入り 里帰り コンビ スリーパー 新生児 服装 出産 ロンパース 肌着 オイル ところてん(1歳0ヶ月, 2歳3ヶ月) コメント ままり 部屋がどの程度の温度かわからないですが、、、、。 室温計用意して22〜25度くらいにしてあげれば短肌着・ロンパース・スリーパーでいいと思います! 11月11日 ところてん なるほど!!部屋はとにかく寒くて、、オイルヒーターでその温度にした場合タオルケットはかけなくてもいいんですか?? 11月11日 ままり 私も宮城ですが夜中とかものすごい寒いですよね😵 25度あればお部屋は暖かいかなと思いますので掛け物はいらないと思います🤔 20度くらいだと肌寒いかもなのでお腹らへんにタオルケットかけてあげてもいいかなと思います☺️ あと、私はお部屋が乾燥しないように濡れタオルたくさん干してました☺️ 11月11日 ところてん 夜中朝方寒すぎますよね!!! とても参考になります!ありがとうございます🙇🏼♀️ 乾燥もすごいですよね🫠 部屋狭いので濡れタオルでちょうどいいかもです!今日から干してみます🙇🏼♀️ 11月11日 おすすめのママリまとめ 服装・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ところてん
なるほど!!部屋はとにかく寒くて、、オイルヒーターでその温度にした場合タオルケットはかけなくてもいいんですか??
ままり
私も宮城ですが夜中とかものすごい寒いですよね😵
25度あればお部屋は暖かいかなと思いますので掛け物はいらないと思います🤔
20度くらいだと肌寒いかもなのでお腹らへんにタオルケットかけてあげてもいいかなと思います☺️
あと、私はお部屋が乾燥しないように濡れタオルたくさん干してました☺️
ところてん
夜中朝方寒すぎますよね!!!
とても参考になります!ありがとうございます🙇🏼♀️
乾燥もすごいですよね🫠
部屋狭いので濡れタオルでちょうどいいかもです!今日から干してみます🙇🏼♀️