※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

4歳の息子が運動苦手です。ガタイ良いしも筋肉も力もあって、ポテンシャ…

4歳の息子が運動苦手です。ガタイ良いしも筋肉も力もあって、ポテンシャルは高そうなのに、1歳過ぎからコロナ禍で外出を極端に控え、公園も控えていました。(家に高齢や基礎疾患ありが3名いるので…)
おかげでビビりだしかけっこも遅い…

親のせいで運動音痴になりそうです。 幼児期の運動はとても大切ですよね。

そこで、土日は公園へ連れ出して体を動かそうと旦那と話し合いました。(平日は保育園です)
ですが、全く乗り気じゃありません。
寝たい、ゴロゴロしたい、俺は疲れてる、土日くらい休ませろ。

私は生後3ヶ月を完母で一人で世話しており、寝かし付けや明け方に授乳などで土日は朝寝坊してしまいます。
なので土日だけ息子の朝ごはんは旦那が対応してくれますが、公園へ連れ出すには起きなければと思い、乗り気じゃない旦那に、「私も土日早く起きるから、連れ出してかけっこしたり、遊具のサポートしたり、アクティブに過ごさせようよ」と言ったところ、
「(起きるって)言ったな」と凄んできました。

偉そうに凄まれる意味分かりません。

寝かし付けもろくにしてくれない、なんもしてくれないのに。
朝ごはんだってパンとヨーグルト出すだけじゃん、何食べさせたらいいのか毎回聞いてきて静かに寝かせといてくれる訳じゃないじゃん。
息子寝かし付け中赤ちゃんのほう頼んでもグーグー寝落ちして、ギャン泣きしててもフルシカトじゃん。結局、私は一人で二人寝かし付けて、役立たないじゃん。眠い眠いって、夜は風呂場で寝落ちした上に、明け方から長風呂半身浴を好きでやってんじゃん。それで偉そうに俺は疲れてる、寝不足だって言われても。

夫に預けたら預けたで全然寝てくれないだのなんだの、使った哺乳瓶もテーブルの上の食器も放置、掃除と洗濯もするわけじゃない、俺は大変だった、寝てくれないから辛かった、と。
なのに、育休中の私は暇だと思ってるの謎すぎる。世話に調理に掃除に洗濯に保育園に何もかもやってますが。

最近毎日ムカついちゃって喋りたくないです😖

イラッとしてもさらーと流せるスキルを得たいです😂

コメント

nao

平日保育園行ってるなら、現在はそこまで運動不足になってないと思いますけどね😊

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

読んでいて旦那さんにめちゃめちゃイラつきました😑
この投稿そのまま読ませてやってほしいです!
ママさんお疲れさまです🍀

はじめてのママリ🔰

うちは公園によく行ってたけど運動は1歳位からどんくさそうな感じが滲み出てて年少の時かけっこはビリでした。
ガタイもいいし大きくて活発そうに見えますがマイペースでのんびりしてます😂
かけっこは泣いてあまり走らず途中で転んだ子より遅かったです。
でも年中の今年は一番になれてもおかしくない位運動会のかけっこ頑張ってて早くなってました。


勿論公園で遊んだりとかしながらで成長する部分はあると思うのですが、元々持ち合わせてる個性もあると思うので親のせいでとか背負わなくていいと思います。
旦那様には読んでるだけでイライラしますが、公園行くのは午後でもいいし無理しないでくださいね。

らすかる

保育所行ってたら公園に行かないと!ってことないと思います😂
室内であっても体を使った遊びしてくれるので。
公園が嫌なら家で体使った遊びすれば良いと思いますよ😆
うちの夫も公園連れて行ってくれないし行ったとしても自分はスマホ見てるだけです。
なので夕方に3人連れて近くの公園に散歩に行って一通り遊具で遊んだあとかけっこやスキップやらいろんな歩き方で帰ったりしてます😌
その間夫は一人で寝てます💢
保育所行ってたらあとはご自身の体と心に相談した上でよゆうがあったら公園でいいと思いますよ😆