
コメント

まる
ある程度大きいものを与えてみてはどうでしょう?うちも、柔らかすぎ、小さすぎるとモグモグしません!

退会ユーザー
その子にとってちょうどいい柔らかさ、大きさで調理する。
口に入れるときになるべく手前におく。
一口の量を調整する。
などはいかがでしょうか🤔
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
今まで誤飲が怖くて試せてませんでしたが柔らかさや、大きさ色々試して見ます!
手前に置くという方法もあるんですね〜今までスプーンごと入れていました(^^;- 12月24日
-
退会ユーザー
うちの娘の場合、離乳食用スプーンの先から半分ほどの量を口の手前に置くのが一番食べやすいみたいです。
野菜を5〜8mm角に切っても、柔らかいものならしっかりと咀嚼ができています。
一口の量が多過ぎると丸呑みの原因になります。
参考になると嬉しいです😊- 12月24日
-
なかちゃん
返信遅くなりすみません(>_<)
詳しくありがとうございます!
一口多かったかも知れません…量も見直してみます(๑•̀ㅂ•́)✧- 12月26日

sophia
手づかみだとモグモグするようになるかと。あと自分で食べるのが楽しいのか食欲すごくなります!
-
なかちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!手づかみさせてみたら物が良くないのか、上手く行かず…
いろんな物を手づかみさせてみます!
ちなみにどんなものから手づかみさせましたか?- 12月24日
なかちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!誤飲が怖くて出来ませんでしたが、少し大きくしてみようと思います(^^)
まる
手づかみ食べも食べることへの意欲増進ですよ😋💕
野菜スティック、おやきなど!
簡単なのはバナナをスティック状に切ると良いです✨あとはおかゆをフライパンで焼いておやきにすることも多々あります!
なかちゃん
返信遅くなりすみません(>_<)
バナナ簡単!笑
おやきって普通のお米じゃないと出来ないと思ってました!お粥でもいいんですね♡
やってみます(`・ω・´)