
車が雹でボコボコになり修理は数年後になるとのこと。修理を待つと保険が使えなくなる可能性がある。数年後に修理するか買い換えるか検討中。
雹で車全体がボコボコなんですが、修理は数年後になるとのことです。
もう、気にならないのでお金だけもらって終わりにしようかと思ったのですが
車を直さず、今後事故して修理する場合保険が使えないと聞きました。
今回の事故でできた傷なのか、雹の時なのかわからない。
例えばドア一枚取り替えの場合、雹の時の傷も直すことになるので難しい。
1事故に対して免責が1回ずつかかるから?みたいなことを言われました。
確かにそうだな。という感じなんですが、この解釈であってますか?
それなら数年待っても直すか買い換えようと思ってます💦
まだ新車3年なのでこれから修理に出すことはあるかなと思ってます😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

R×2☆SR♢pVq♡
修理に数年かかるのはなぜですか❓💦
多少待ちがあっても修理してくれるところを探して直してもらったらいいのでは❓💦
はじめてのママリ🔰
気づかず遅くなりすみません。
雹被害ですので同じ地域にいた車はほぼ全て被害を受けており、修理台数がかなりの数なので数年かかります。
また、乗れないほどの損傷の車が最優先なので雹被害の車は月に一台できたらいいそうです。
どこも同じです😭