
コメント

きなこもち
新生児の時ではないのですが生後半年でRSで入院経験あります!
脱水と肺炎なりかけてて入院しました。
1週間くらい入院しました!
同じ部屋の方に新生児で入院されてる方が居たんですが同じくらいでした☺️
入院中なら注意してみてもらえるし安心ですね。特に入院中は気にしてはいませんでしたが、退院後半年はRSは気管支や肺が弱るから気をつけてと言われていたのであまり出かけませんでした。
今コロナもあるし、より気をつけた方がいいかもです。
その後コープの保険入れましたよ!

ちー🔰
コメント失礼します。お子さんは何日間入院されましたか😢?現在体調はいかがですか?
息子が生後22日で19日の土曜日からRSで入院しています…治る兆しが見えなくて落ち込んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
1週間入院しました。
退院後もこまめに家にある電動鼻吸い器で吸っていて今は吸ってもほとんど出ない位には回復出来ました😖!
心配ですよね。
入院初日から悪化している感じですか?
新生児ほど重症化しやすいらしく酸素入れる子も少なくないと初日に説明されてました。
お子さん回復されますように。
私も入院期間中落ち込んで沢山泣きました。
ちーさんもあまり思い詰めすぎずに看護師や旦那さんなど頼れる時に頼ってください。- 11月24日
-
ちー🔰
お返事ありがとうございます😢✨無事回復されたと聞いて安心しました!!入院3日目にして酸素チューブ繋がられて、いまも酸素入れています。顔色は日に日に良くなって哺乳量も増えてきたのですが、まだ呼吸が早く鼻水をこまめに吸引してもらっています🤧私も看病していて風邪をもらってしまいメンタルがやられてしまいました⤵️⤵️
お家で使ってる鼻吸い機はどこのメーカーですか?持ってないので買おうと思っています🙇♀️- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
日に日に良くなってるんですね!😭
良かったです。哺乳量も増えてきてるならピークは過ぎたのかもですね!
この調子で回復にむかいますように。
私も入院中こまめに鼻水吸ってもらってました。
沢山とれてスッキリだろうけど奥まで入れられてギャン泣きで抑えるのはお母さんの役目でとっても辛かったです🥲
分かります。
私も看病で移り鼻水や喉の痛みがある中の頻回授乳などで本当にメンタルやられて泣いてました、、
夫にも母にも弱音を吐けずママリで弱音を吐いたところ親身に相談に乗ってくれる方がいてとっても心救われました。なので私でよければ今ある不安や弱音などもし吐き口が欲しければぜひ使ってくださいね。
まだ産後間もなく体も万全じゃない中本当に看病大変ですよね。自分の体も大事にしてくださいね。
私はPigeon使ってます!
上の子ほとんど風邪ひいたことなくて使わないかもだけどこれから使うかもと思い出産の年に買ってて本当に良かったと思った商品1番です😭
Pigeonしか使ったことないですが洗うパーツが少なくてしっかり取れてとっても使いやすいです!メルシーポットだとチューブまで洗わないといけなくて大変みたいです💦
電動鼻吸い器は医療器具なので医療費に含めれますよ!
(知ってたらすいません💦)- 11月25日

ちー🔰
このまま調子が良ければ明日酸素チューブ外そうかと言われました‼︎が、まだ呼吸が早いのが気になります😢💦吸引するとき押さえつけるの胸がギュッとなりますよね…
はじめてのママリさんも看病中風邪症状あったんですね⤵️⤵️私も鼻詰まりが酷く味覚嗅覚がないので食べる楽しみまで奪われました。産後すぐで何か悪いことしたのかなと言うくらいついてないです😅お話聞いて下さってありがとうございます😭💕
Pigeonのはお手入れが楽なんですね!医療費に入れれるのは初めて知りました😳ネットよりお店で領収書かレシートで出してもらって買った方がよさそうですね‼︎
-
はじめてのママリ🔰
わ!良かったです😭💓
気になりますよね!!
私もこの呼吸の仕方大丈夫かな?といつも心配で吸引の時看護師さん来た時とか毎日先生の診察の時とかに毎回この呼吸は大丈夫ですか?良くないですか?ってしつこい位に聞いてました😭そして吐き戻しがとても多かったのでそれも毎回聞いてました😭
悪いことばかり調べてしまって違う病気なんじゃとか考えてお腹のエコーもして下さいとかまで言ってました😭💦とにかく安心したくて、、
ありました😭
とっても辛いですよね、、
産後ボロボロの体の上に熟睡出来ず神経も使う病院にきっとコロナ禍で面会も出来ないでしょうしそれでもって風邪症状😭
もっと付き添い入院に優しい世界になって欲しいですよね😭
お風呂も入らずご飯もずっとコンビニで辛かったです😭
入れれますよ🙌
なので使わなくても出産の年に買っちゃおと思って妊娠中に買っちゃってました😂
私は楽天で買って領収書印刷しました🙌- 11月27日
-
ちー🔰
呼吸がまだ早いのでチューブはまだ取るのやめようとなり、一進一退といった感じです💦私も毎回大丈夫ですか?って聞いてます😭呼吸落ち着いてきますかね…?入院してからずっと早くて本当に治るのか不安です😢😢😢
風邪症状がつらすぎて院内の耳鼻科受診してお薬出してもらいました💊ご飯も売店で外にも出れず辛いです⤵️⤵️退院後はお子さんの体調いかがですか?定期的に通院されたりしてますか?
ネットで買って領収書出せばいいんですね!ブラックフライデー期間なので安く買えたらいいなと思っています💡- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😖
けど取れるかもという状況になったのは事実なので回復していくことを願いましょ😖
きっと落ち着いていくはずです!
分かります!呼吸心配になりますよね、、
赤ちゃんは少し早いのが当たり前だから今のこの呼吸が異常なのか正常なのか素人からしたら分からないし見れば見るほど大丈夫なの?となってしまいますよね😭
上の子の時はこんな心配してもなかったはずなのに😖
お薬出して貰えたんですね!
少しでも効きますように😖
外に出れないの本当にストレスですよね、、
決められた時間にバタバタしたり😭辛いのは子供だけど親も辛い😭
退院後最初の頃はまだ鼻水があったのでこまめに吸うくらいで今は2日に1回吸っとこうかな?位にはなりました😖
定期的に通院してないです!
私も心配しましたがRSは退院後1回見せに来てねはあるかもだけど定期的に通院になることは基本的にはないと看護師さんにも言われました!
ただ、血液検査でヘモグロビンが低いのが気になるらしく後日血液検査だけしに行く事にはなってます😭
お得に買っちゃいましょ!
そして医療費控除いれちゃいましょ!🙌- 11月29日
-
ちー🔰
昨日、酸素チューブと点滴外れました!!喜んだのも束の間、今朝の血液検査の結果が悪く退院見送りになりました😢💦白血球が一昨日の倍になっていて、先生もなんでだろうと言っていたので余計不安になってしまいました😭😭😭良くなってきた矢先だったのでショックです⤵️⤵️
退院しても鼻水の症状は続きますよね🤧総合病院に入院してるので通院となると大変だなと思っていたので、経過見せに1.2回行く程度なら苦にならなそうです(笑)- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
無事に取れて良かったです😭💓
退院見送りになってしまったんですね、、
そして不安になりますよね💦
問題がないことを祈ります😖
けど酸素のチューブなどは取れてるのできっといい方向にむかっているはずです!
続きます🥲
良くなってきたかな〜と思いった矢先に上の子が鼻水のみなんですがまた出始めて昨日から下の子も鼻水詰まった感じで苦しそうにするようになってしまいました😭
私は明日下の子の血液検査の日です🥲
これで無事に終わることを祈るのみ、、、- 12月1日
-
ちー🔰
本日無事退院できました😭‼️入院中ご相談乗ってくださって本当にありがとうございます🙇♀️✨
退院前の採血結果で白血球数値は低くなったものの基準値よりまだ高かったのですが、他の数値が下がってて元気そうだから帰って大丈夫と許可がおり‼︎その代わり来週通院行くことになりました😣🙌
お子さんの血液検査どうでしたか🥺?- 12月2日
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
今の所肺炎はなってないのですが私も脱水が心配です🥲
同部屋だったんですね!
弱るんですね😭
ネットでと喘息になりやすくなるかもと書いてありこんなに小さいのに心配です😭
私もなるべく出かけないようにしようと思います💦
入れたんですね!
良かったです🙏