
コメント

ザト
良かったですね✨✨
一般的に約2週間で入ると言われているので、平均くらいですね😊
私の場合は締日が月末、給与が翌月25日ですが、産休が1/15までで1/28に振り込まれました👍
実は、出産手当金も育児休業給付金も締日や給料日は申請に関係ないんですが(締める前に申請できる)、お勤め先の担当者が締日で処理したい人の場合はその分遅れちゃいますよね💦💦
ザト
良かったですね✨✨
一般的に約2週間で入ると言われているので、平均くらいですね😊
私の場合は締日が月末、給与が翌月25日ですが、産休が1/15までで1/28に振り込まれました👍
実は、出産手当金も育児休業給付金も締日や給料日は申請に関係ないんですが(締める前に申請できる)、お勤め先の担当者が締日で処理したい人の場合はその分遅れちゃいますよね💦💦
「産休手当」に関する質問
市民税の申告書について 育児関係なくてごめんなさい🙇♀️ 令和7年度の市民税の申告書が届きました。 令和6年度は1月〜12月までまるまる育休中で給与所得はありません。産休手当と育休手当のみでした。 今年の4月に復帰し…
産休手当が前回の産休より12万程多く貰えるそうで、何か制度が変わったのでしょうか?前回も今回もフルタイムで働いていて特に給料もそんなに大幅に変わってないので疑問に思いました🤔
2023年11月に娘出産 2024年11月に2人目出産 2026年4月保育園入園だとして 仕事を復帰します。 復帰後すぐ妊娠した場合 産休手当、育休手当は貰えますか? 1年働かなくては貰えないのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
モモンガ
そうなんですか!締める前に申請できるなんて!!
勤務先の人は締め日だけじゃなく給料日もすぎてからじゃないと出来ないと言われてえ?これって締め日が一日だけでも過ぎたらめっちゃ損じゃんかなり長い期間待つじゃん!て思ってたので😭でもやっと入ったので良かったです😭