
36.5°で、寝込む旦那にイライラします!なんなら、私は36.6°でめちゃめち…
36.5°で、寝込む旦那にイライラします!
なんなら、私は36.6°でめちゃめちゃ元気です
息子と私が先に入って
上の子達も後から一緒に入り
先にお風呂を私と息子が出たら
着替えてすぐあたりに、次女と三女から出るコールで
迎えに行ったら
息子を捕まえといてくれないからお着替えしたのにまたお風呂場に来ちゃうし
パパ!!って言ったら
ソファーベッドではあはあしてて熱は36.5°で凄くムカついて
まだ、熱出てないんだから熱出てからそういうことはやってよ!って言っちゃいました😂笑
私が熱出ても俺も具合悪いで、何もしてくれないくせに自分は熱がなくても寝込んでてぶっ飛ばしたい🫠
- パンナコッタ(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
そうでしたか💦見当違いな回答してしまいすみません。
削除しておきます!

○
わかります!まさに今日!ずっと看病してたからか、私が子供の風邪移って微熱(37.4なので動けます)あるのですが、仕事から帰ってきた夫がこの世の終わりのような表情で喉痛い…熱あるかもと。測ると36.7。いつもより高いなとソファに寝込みました🥲看病してないし子供と触れ合ってないのになぜ移る…
結局子供のことは私がやり、今寝かしつけたところです。イライラするのでリビングに戻りたくないです。
-
パンナコッタ
そうなんですよ!
風邪ひくなとか、仮病とか
そういうんじゃなくて
全てを押しつけて休める神経というか
こっちは、熱あってもやらなきゃいけないことは沢山あって手を貸してほしい時はゲームしてて横になりながら子供と遊んだりしてるのに
自分の時は何それ?って思って優しく出来ません🥲
熱が高熱とかの時は世話焼きますが
旦那が具合悪いときは、子供達も大概具合悪いので私が1人で具合悪くても5人看病するのは無理なので
2人で具合悪くなると喧嘩になります😭- 11月10日
-
○
おひとりで何人も看病素晴らしいです!お疲れ様です👏
私も優しくできないです。勿論高熱だったり感染症などの時は別ですが。
こちらが体調悪くても子供優先しなきゃないし、1日家で看病してるのしんどいのに、家にいるから楽とでも思ってるんですかね😂家のことも育児もでバタバタでゆっくりなんかできませんよね💦- 11月10日
パンナコッタ
そんなことないですよ💦
こんな文章じゃそこまで汲み取れませんからね😖💦
こんな話聞いてくださりありがとうございます😊✨