
セキスイハイムの快適エアリー、太陽光4kw、タイルの2階建てbjは3000万円で、キッチンなどが含まれています。他社と比べて安いか、高いか気になります。積水ハウスやヘーベルハウス、ダイワハウスは高いイメージがあり、パナホームやトヨタホームは少し安いと思われます。
セキスイハイムに詳しい方教えてください(u_u)
快適エアリー、太陽光4kw、タイルで坪34の2階建てbjという商品です
頑張って値引きしてもらって3000万といわれました
ちなみにこの中にはキッチンなど最低限生活で使うものはそろっています
安いですかね?高いですかね?
これ以上頑張ってもあまり値引きしてくれなさそうなのですが、私的には少し高い気がして、、、
ちなみに、積水ハウス、ヘーベルハウス、ダイワハウスはセキスイハイムより高いイメージがあるのですがどうなんですかね?詳しい方がいたら教えてください(>人<;)
逆にパナホーム、トヨタホームパナホームはセキスイハイムより少しお安く建てられるとかあれば教えてください(>人<;)
- mini.(9歳)
コメント

3kidsma-ma
セキスイやダイワはブランド化されてるから高いですよー。
今はローコスト住宅とかありますからねー。
我が家はけずれるところはけずり、いいものをつけたいところはいいのつけてとしたので3千万以内でおさまりましたよー。

ぼんぼん🍑
ハイムはわからないのですが
うちは積水ハウスで建てました。
太陽光10kw
建坪38坪 で3800万円でした。
なので、大手ハウスメーカーでは妥当な気がします。
ブランド代があるので…
ちなみに同じ条件で
ダイワハウスは3500万円
パナホームは3900万円
で見積もり出されました!
うちはこの三社で検討してましたー。
-
mini.
太陽光10kwのってるんですね!
すごい!
積水ハウスよりパナホームのが高い意外です!
やはり大手メーカーは高くなっちゃいますよね。。- 12月23日
-
ぼんぼん🍑
パナはなぜか高かったです。笑
多分まだ値引きとか交渉する前だったので、もしかしたら契約すればもう少し引かれたのかも…
ダイワは何も言わずにどんどん値引きしてきましたよ!- 12月23日
-
mini.
なるほど!
ダイワは何もいわなくてしてくれるんですね!笑
詳しくありがとうございます(*^^*)- 12月24日

yukirin
ウチも積水です。
積水はやっぱり良いなーと思っていたので、高くても安全で快適で良いです。
一生に一度しか建てれないし、一生住み続ける家なので、妥協はしたくなかったので、ちょっと頑張って三千万は超えてしまいました( ^∀^)
-
mini.
ハイムですかね??
確かに妥協したくないですよね!
耐震も良さそうでそこが魅力的です!
やはり三千はこえてきますよね(u_u)- 12月23日

りん0925
ほぼ同じ条件のものをハイムで建てました。うちは快適エアリーはつけてないのとちょこちょこ省いたものを考えると同じくらいの提示だったと思います。
-
mini.
ハイムで建てられたのですね!
同じくらいでしたか(*゚▽゚*)
ありがとうございます!- 12月25日

ゆか
私もハイムで建てたいと思ってます( ^ω^ )
友達がハイムで働いているので色々聞いてます😋良かったら分からないこと聞きますよ✨

˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
私もハイムとダイワで最終的に悩み、ダイワにしました!
ハイムでは快適エアリー、太陽光4キロで外壁などは安いやつにしてもらって(タイルでは無い)30坪くらいで最終的に2800万だったかな?
実際まだ値引きできると思いますよ!
私たちはダイワと競争させて「ダイワさんはこんな間取りでこんなおまけがついてこれくらいで建ててくれるみたいなんですよー」って言うと「待っててください!上司に確認します!」とか「頑張ってみます!」って必死にダイワに勝とうと値引きやおまけをつけてくれますよ!
最終的にダイワがかなり頑張ってくれてダイワなりましたが。
快適エアリーに一目惚れしてハイムにしようかなと思ったけど快適エアリーがネックになりハイムを辞めました😅
あと壁が厚い!
見積もりに外構とか地盤調査代はちゃんと含まれて計算されてますか?
私の営業さんは各100万くらいかかるのに概算で空欄になってましたよ!👿
気をつけてください!
mini.
セキスイ高いですよねー!
旦那がセキスイハイムがいいみたいで説得されてます。。
ローコスト住宅ではないのですが知り合いに大工さんがいるのですごく安く済むならそっちでもなぁ。とか思っちゃいます