![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の子と関わらせたくて連れていってるわけじゃなくてシンプルに遊びにいってるだけですが、、雨の日以外は毎日広場か公園いきます😌旦那がお休みの日はいかないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目妊娠中のため、里帰り中です!
毎日お散歩で公園に行きますが、誰にも会いません🤣
月1回ぐらいわたしの友人に会えば同学年の子に会うことはありますがそれ以外では会うことはほとんどありません!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね🥺同じ方がいてほっとしました。
私もそんな感じです🫢- 11月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は支援センターに週1くらい行ってて、他に児童館も行ってました。
でも人見知りであんまり他の子と遊ぶとかもなかったので触れ合ったりは少なかったと思います笑。
発達に関しては平均的だったかなと記憶してます(言葉だけゆっくりだった)。
2人目の今も上の子がいるから上の子やその友達と会うことはあるけど、同世代の子との触れ合いは少ないです。
コロナ禍でもあったりして、支援センターも行きにくく行ってません🤣
2人目だからと言われたらそれまでですが、発達はそこそこ早めだと思います(言葉はこちらものんびりだけど笑)。
ただ、この子はやんちゃで活発なので公園は最近頻度高くなりました。
今週は3回くらい行ったかな。
暫くお天気な日は公園通い予定です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
週1支援センター、すごいです👏🏻
やっぱり兄弟いると違いますよね。
うちの子もかなり運動系で公園は頻繁に行っています😂
室内遊びか外が好きかはその子によって違いますよね☺️- 11月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が支援センター苦手なので笑、公園しか行ってないです😊
でも近所の公園は全然小さい子がいなくて、結局1人で遊んでます。
たまに幼稚園の園庭解放に行って同い年くらいの子がたくさんいる場で遊ばせますが、子ども的には周りに同い年くらいの子がいてもいなくても1人でやりたいことやってます😂
あまり気にしてないですね。
上の子は人見知りが酷くて、幼稚園入るまでは全く他の子と関わりありませんでしたが、今は幼稚園でお友達も出来て楽しくやってるみたいなので、下の子にも無理に交流の機会を作ろうとはしてません😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
文章読んでなんだかほっとしました。
幼稚園に行けば自然と他の子との関わりができますもんね☺️- 11月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わざわざ他の子と触れ合えるようにとは全く考えてませんが、毎日、支援センターか児童館か公園に行ってます😊
友達を意識するようになるのは3歳頃からのようですし、今は特に気にする必要ないのでは?とも思ってます。
発達面は、保育園に行ってる行ってない関係ないですよ。1歳半でペラペラ3歳児並に話す自宅保育の子もいますし、0歳から保育園に通っていて2歳近くでもまだ発語なしの子も私の周りにはいます。個人差の方が大きいのではないでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今の時期は外遊びに最適ですよね☺️私も公園はできるだけ毎日連れて行くようにしてます👟