※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の地元に嫁いだから周りに知り合いや友達おらず…先ほど旦那から電話…

旦那の地元に嫁いだから周りに知り合いや友達おらず…

先ほど旦那から電話があり「明日飲みに行くことになったからご飯いらん!」と。

いいなあ。身軽で。毎週楽しそうで。

私もこっちに友達でもいれば遊びに行けるのに。
1人で遊びに行くくらいなら家族で過ごしたいから結局私の息抜きの時間はないし。

専業主婦で、どうやったら友達できるんでしょうか。
旦那さんの地元に嫁いだ方、友達できましたか?遊びに行ったりしてますか?

コメント

®️®️

友達…いません(笑)
遊びには地元へ行ったり地元から来てもらったり…が年に数回ですかね(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    地元が県外なのでなかなかそんな機会もないですね…🥲
    来てもらうのも申し訳ないですが、今度誘ってみます😂

    • 11月10日
  • ®️®️

    ®️®️

    私も県外なので、なかなか、、、🥵

    今の家が千葉なので、鴨川シーワールドとかマザー牧場とかドイツ村とかがあるので来てもらって遊んでます😂

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こっちの観光地なら誘いやすいですね!名案です!

    • 11月10日
りょん

友達は作らず、1人で旦那に子供預けて遊びに行く事が多いです😅
元々の友人たちも今は結婚して子育ての真っ最中だから中々会うのも厳しいですね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!子育てしてる友達誘うのも気がひけて…
    1人で遊ぶしかないですね😂

    • 11月10日
りつき

地元在住ですが、県外に出てる友達や時間の合わない子が多いので、SNSで知り合ったアニメ関連の趣味友が今一番会う機会の多い友達です😅(たまたま在住が一緒でした)

私は一人でも出掛けたい派なので、夜子供が寝たあとや旦那の休みの日に、30分〜2時間を目安に、何かあったら連絡もらうようにしてスタバやドライブ、ラーメンにカラオケ…なんでも一人で行きます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう趣味友が欲しいです!!
    でもこれといった趣味もなく…😂

    今度旦那に任せてカラオケ行かせてもらうことにします!

    • 11月10日
しーちゃん

ママ友ではないですが、、、社宅に住んでいて、家の前に住まわれている夫の上司の奥さんと仲良くなり月1ランチに行ったり、地元の友達が1時間くらいの距離に住んでいるので中間地点で会ったりしています🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も社宅に住んでるんですが年上ばかりで仲良くなれず、しかもあまり社宅で近所付き合いするなという会社の方針もあり…💦

    地元が離れてると友達と会うのも一苦労ですよね😭

    • 11月10日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    夫の上司の奥さんも一回り上です🤣
    同世代の人なかなかいないですよね😅
    そんな方針があるんですね💦なぜなんでしょうか😣

    一苦労ですが、1人ランチはハードル高くて😭

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕事とプライベートで揉め事が起きないように?だと思います😂

    一度だけ美容院に行くついでに1人カフェ行きました!
    めちゃくちゃ居心地悪かったです🤣

    • 11月10日