※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合で搾乳機を使っている方へ。手順が時間を取らない方法はありますか?母乳増やしたいので購入しましたが、手間がかかるか心配です。

混合で搾乳機使ってる方は、どんな手順で使ってますか?
母乳増やしたくて購入したのですが、直母、調乳、搾乳、ミルク飲ませるだとめちゃくちゃ時間かかるのではないかと思い質問しました。

コメント

ままり

わたしは調乳して搾母乳→ミルクで与えてました。
待たせたくないので搾乳は子が寝てるときに搾乳して、泣いたら搾乳したやつを温めて、温めてる間にミルク作って、搾母乳与えてるときミルク冷やして、、ってな感じです😅(この説明でわかりますかね😅)

直母では与えたことないです。

  • ままり

    ままり

    追記
    直母でないので母乳は減りました。
    生後1か月より完ミなので、参考までにでいいです😅

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!と言うことは哺乳瓶2つ使ってる感じですかね?

    搾乳は授乳とは別にした方が良さそうですね。次の授乳であげるようにしたいと思います😊

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    そうですね、
    搾乳用とミルク用で使い分けでしたね😂
    搾乳用って言っても、元々ミルク用に買ってたので。。
    Pigeonの搾乳器であるならそのまま乳首つけたら哺乳瓶にできますしね😊

    • 11月10日