※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やきいも
子育て・グッズ

離乳食で悩んでいます。アレルギーの可能性もあり、食事に不安があります。どうしたらいいかわかりません。

離乳食後期、もうすぐ10ヶ月の子なんですが上手く行かなすぎて悩んでます💦
コメントいただけたら嬉しいです😢

小麦、全卵クリアしてました。
しかし1ヶ月前にフレンチトーストをあげたら2時間半後に蕁麻疹が出たため受診しましたが、落ち着いたらまた少量から卵や小麦のリトライするよう言われました。
多分食物アレルギーではないと思うとのことでした。

そのため昨日1ヶ月ぶりに卵黄1さじ与えて3時間後に泣いたためミルク140mlあげたところ全部嘔吐しました。蕁麻疹はありません。
元々吐き戻し多い子ですしミルクあげた直後だったのでそれが原因かなと思いますが卵黄をあげるのは怖いです💦

離乳食も元々あまり食べないですし卵も怖くてあげられない、吐き戻しもするのでまだまだ2回食です。。
昨日全量吐いたので今日は離乳食まだあげてませんがどうしたらいいのか…

早く小児科行けばいいとか批判とかはしないでください💦
よろしくお願いします💦

コメント

ゆうくんママ

当分少し柔らかくしたりしてもいいかなと思います

あとは小麦や卵以外の野菜やタンパク質を先に進めて、卵などはまた来週くらいから始めてみてもいいかと思います

お母さんが不安を和らげながら進めていくのも大事ですよ!

  • やきいも

    やきいも

    コメントありがとうございます😢
    離乳食食べたがらないので元々結構柔らかいもの食べてます😭おやきなどは出せばたまに食べるので噛めないわけではないと思います💦
    また来週からトライしてみます😣
    上の子がいるのでなかなか小児科の空いている時間に卵を与えるという時間が取れなくて焦ってました。ありがとうございます😖

    • 11月10日