※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

車が苦手で泣く子供について、どう対処していますか?旦那に相談しても理解されず困っています。

車が大嫌いで毎回ギャン泣きしちゃうお子さんをお持ちのママさん
どうやって回避?していますか?
そのまま泣かせ続けてて大丈夫なんでしょうか?

旦那に相談してもそんな重く考えてないみたいで
(役立たず
でもこっちは毎日のことで困ってます。

コメント

ママリ

後ろ向きで乗せなきゃいけない時期はうちも結構そうでした💦
でもまだ話もわからないし、泣かせるしかないですよね…💦

大人が横に乗れる時は信号で止まってる時など限定で前向きにしてみたりしてなんとか場を凌いだこともありますが、なすすべなく泣かせっぱなしのことも多かったです💦

2人目でママリ🔰

うちも不定期ですがギャン泣きする時がありますが、今まで試して効果があったものを書き連ねますね✍️

・家で聞いていつも落ち着く音楽を無限ループ🎼
・安全な範囲でベルトを少し緩める💺
・横に座る時左右を逆にしてみる↔️
・おもちゃではない、いつもさわらないようなものを与える(布のミニポーチ👝渡したら、ジップの金具にハマりました笑)
・だいたいギャン泣きは眠い時なので、最後はひたすら泣かせたまま話しかけ続ける笑

ただやっぱり、根本的に車が好きじゃない子もいます😅
(上の子は車で落ち着く、下の子は車が赤信号で止まるのが大嫌いですが、それやってたら捕まります🚓笑)

もう少し大きくなると、お気に入りの音楽やおもちゃができてきて、(しばらくは)泣き止んでくれるようになると思います!

はじめてのママリ

うちの子も車嫌いな兄弟です。
上の子の時はひたすらYouTubeで「子どもが泣き止む動画」というのを見せてました。
そしたらある日突然何にもなくても機嫌良く乗れるようになり今に至ります。
今は6か月の子どもが泣くので、後ろ向きだからとりあえず「もう少しだから待っててね〜」と声をかけて
それでもすごい泣くようだったら適当な店で車を停めて落ち着くまで抱っこしてます。