
コメント

きなこ
今日だけのことならまだわかりませんが、、、
できる様になること(例えば寝返りとか)があると、寝てる間に脳が処理しようとするから、睡眠退行とか夜泣きとかに繋がるって記事を見て、あ〜成長してる途中か〜アップデート期間かぁ〜と思うようにしてます!
赤ちゃんって毎日別人ですよね🤣
昨日までは◯◯だったのに〜〜!は通用しないですよね😆

はじめてのママリ
うちはそんな感じになり9日経ちました💦
結構最近のママリで同じ月齢の方も似た質問みかけて、そう言う時期なのかもしれませんね😭😭
-
22👧🏻mama
そうなのですね\(°Д° )/
同じ方が結構いるみたいで安心しましたー( ˶'-'˶)
それにしても、9日連続となると、なかなか大変ですよね(;;)
どのくらい続くものなんでしょうね( ˊᵕˋ ;)💦- 11月10日
-
はじめてのママリ
もう新生児期に戻ったようで、悪夢のようだし睡眠不足です😂笑
メンタルリープだと1週間くらいみたいですが、それ以上だと睡眠退行って書いてる方みました…時期は子供によるみたいです…😭寝たいです笑笑- 11月10日

退会ユーザー
うちも4ヶ月入ってすぐ
朝までぐっすりだったのが
早朝4時頃起きるようになりました😂
この時期よく言われる睡眠退行ってやつなのかなって思ってました🥺
22👧🏻mama
最近、寝返りをしたそうに体をねじっていることが増えて、
そーゆう小さな変化に対応しようとしてってことなんですかね(*´ `*)✩.*˚