

ぷぴぴ
完母の場合は無理にゲップさせなくても大丈夫だそうですよ★
吐くのはまだまだ続くと思います(>_<)

退会ユーザー
うちの娘もゲップしてくれなくて助産師さんに相談したら、オナラとして出てるなら大丈夫だと言われましたよ💡
元々母乳だとゲップは出にくいみたいです🎵
万が一寝てる時に吐いたら困るのでうちも横向きに寝かせてます🎵

chr♡
はじめまして^^
わたしも完母です。でる時はでるのですが、6割くらいはゲップをしてくれません。睡魔が勝ってしまうようなので横向きで寝かせています。💦
吐き戻す時はなかなか寝付けないようで目を閉じにくいです。縦抱きにして一緒に起きています!

ちったん
完母です。
産院で母乳は無理にゲップさせなくて大丈夫と言われ、ゲップさせるのついついわすれ、、
まーーったくゲップさせずに成長しました!おならで出るし、お腹が苦しかったら泣いて寝なかったのでその時はゲップさせてましたよ(^^)吐くのも時期に落ち着きます。うちもよく吐きました!
寝返りするようになると勝手にゲップしてくれますよ~!

さくちゃん
無理にしなくて大丈夫ですよ★
私が出産した病院では、母乳ならげっぷさせなくてOK、哺乳瓶で飲ませた時だけさせるようにと教えられます!友達も何人もそこで出産してますが、母乳あげてる人はげっぷさせてないです(˘ω˘)
赤ちゃんも産まれてきて、げっぷも初めてなので最初から上手にはできないです(´・_・`)!息子は今は完ミになったのでげっぷさせますがいまだにしないことありますよ★
心配なときは横向かせたり、吐き戻し防止クッション←吐いて詰まらないように設計されてます。
とか使ってみるといいですよ★
私は吐き戻し防止クッションと同じようになるようにタオル何枚か使って枕作ってました!
コメント