※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の入院日数を早めることができ、入院費の負担も減る可能性がある疑問について相談しています。同じ経験をした方の退院時の価格の違いについて知りたいそうです。

【経産婦のママさん🙌産後の入院日数はどうしましたか?】


病院によるかもですが
私の産院では2人目以降出産された方は
本人の希望&先生の許可が降りれば
入院日数を1泊早めてみなさん退院されてました🤔



上の子どもにも早く会いたいと思う反面…
1日でも長くゆっくりしたい気持ちもあります😂



1泊早めたら入院費も少し負担減るのかなと思うのですが
どれくらい違いますかね🥹??


ちなみに私の産院は普通分娩で一時金差し引きの
10万あれば足りますって言われていて
1人目は手出し8万ほどでした🫣(5泊6日)


同じような方いらっしゃいましたら
1泊早く退院したときの価格の違いを教えてほしいです🥺🙌

コメント

𖠋𐀪

わたしは3人目だけ違う産院で
出産しましたが、県も違うからか
めちゃくちゃ安くてびっくりしました!
3人目は産んだ次の日から4日入院でした!
きっちり最後までゆっくりさせてもらいました😂
上2人は同じところで、同じ日にち入院しましたが、差額違いました!
入院した時間とか、出産した時間、内容とかで全然違うので1泊少ないくらいだと
そこまで変わらないかな?って気がします😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜にコメントありがとうございます!!
    たしかに分娩時間とかいろいろ違いますよね😱💦
    1日くらいじゃ食事と入院費…
    大差なさそうですね🤔💦

    あまり変わらないなら
    ご飯も美味しいしゆっくり入院したいです🤣

    • 11月10日
deleted user

2日で退院しました、、笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日!🤣👏🏻
    病院によってもともと短いところもあるみたいですが
    めっちゃ早いですね🤭✨

    2日となると県内の平均の金額より結構差がでましたか🫣?

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コロナ大流行してて安全を考えての帰宅でした🤣
    あー、金額はわからないです😭笑笑把握してなくて🤣

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    ありがとうございます😊👏🏻

    • 11月10日