
コロナに罹った場合の行動について悩んでいます。発熱外来への受診や検査キットの保有、解熱剤の服用のみで様子見は甘いでしょうか。
みなさん、今後コロナに罹った場合にどう行動しようか考えてますか?
夫が今夏にコロナになった時は発熱外来を受診しましたが、今冬は妊婦さんや高齢者を優先させるとニュースで見たので発熱外来にわざわざ行くのも面倒な気もしてます。
子供達は発熱外来を受診するかもしれませんが、自分達は検査キットとかやりますか?
一回1000円以上する物を常備しておくのも勿体無い気もするし。
発熱したらとりあえず解熱剤飲んで、様子見〜では甘い考えですかね。
- はじめてのママ

退会ユーザー
私も1回かかったので発熱したら様子見ます😂

ジャンジャン🐻
末っ子が基礎疾患持ちなので、子供たちは受診一択です😩
自分は家庭内感染も未対策で罹らなかったので、もしかかったときは寝ます😂

さらい
病院でも、検査しますか?と、患者に委ねるようだから、検査はしにはいかないかも。
風邪症状があればどのみち仕事はいけないので
でも自宅に抗原検査キットが5つあります、、
コメント