保育園の服装について教えてください。冬はどんなズボンをはいています…
保育園の服装について教えてください。
冬はどんなズボンをはいていますか?
東京在住でうちの子は保育園用のズボンにユニクロさんのリラックスフィットを一年中着ています。
真冬の気温がすごく低い時のお散歩の日だけユニクロさんのリブレギンスです。
個人的にはお散歩時もリラックスフィットでも大丈夫じゃない?とおもってます😅
昨日朝義母さんにこれじゃ寒くない?もっと厚手のズボン無いの?
と言われました。
うちのコの園ではスカート以外禁止の服装はありませんが裏フリース、裏ボアとかだと暑くないですかね?
お子さんの冬ズボン教えてください。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
真冬はスウェット素材のズボンやニットレギンスも履かせます🙌
裏フリースや裏ボアほどの厚手のものは保育園では履かせないです!
真冬の長時間外出とかでしか履きません
はじめてのママリ
一年中ユニクロのリラックスフィットです!
神奈川ですがフリース、ボアはディズニー行かない限り暑すぎて汗疹になるので使わないですし保育園でも禁止されてます😂
私たちの親世代は寒くないの?って思うんでしょうが今はそれが普通です〜って感じですよね‥
りい
うちは年中履けるズボンを履いてます。
下の子なんかは保育園は指定の体操ズボンなので年中半ズボンです笑(上はトレーナー着てますが)
動くと暑くなりますからね。
裏毛つきとかフリースは私は買ったことないです!汗吸いにくいし。
はじめてのママリ🔰
真冬の寒ーい日は、ユニクロのコーデュロイレギンスを履かせるときもあります。公園で砂遊びが好きなので、園で外行っても、ジーッとした遊びしかしないので寒そうだなと思って。
今はまだユニクロのレギンスでいいと思ってます。
リラックスフィット、種類も減って、ネットメインの販売になってきて買いにくくなりましたよね。GUベビーも撤退、リラックスフィットも主力から撤退…残念です。
コメント