
マイホーム購入を検討中です。世帯年収の7倍で高額見積もりで頭金も難しいため、諦めようか迷っています。参考になる情報をお願いします。
マイホーム購入された方に質問です(^^)
①世帯年収はいくらですか?
②土地代込みでいくらで購入されましたか?
③今の生活には余裕がありますか?毎月カツカツですか?
注文住宅を検討中なのですが、昨日見積もりをしてもらった結果、世帯年収の7倍でした。思っていたよりもとても高く、頭金もほとんど出せないので、お家もスタッフさんもとても気に入った工務店だったのですが諦めようか考え中です( ; ; )参考にしたいので回答よろしくお願いします!
- Saku(9歳)
コメント

k(●´ω`●)
購入して、昨日間取りがすべて決まったところです!
年収は私が専業主婦なので旦那だけで550万
土地込みで3650万
まだ何もしてませんが、一応カツカツにならない程度です(◍•ᴗ•◍)
注文住宅高いですよね、うちは分譲地購入の自由設計です。

梨果
うちもマイホーム検討中なので、コメントしてしまいました。
頭金の額、年収が一気に増える予定がある以外は、世帯年収の5倍こえると生活はカツカツ、7倍こえるとマイホームを手放す結果になる人も中にいるとスタッフさんに言われました😵
-
Saku
コメントありがとうございます!
7倍超えるのは絶対厳しいですよね( ; ; )でも世帯年収から考えて絶対5倍は超えてしまいます、、贅沢は言いませんが、安い家には住みたくないので( ; ; )- 12月24日

みゆ
2年前に購入しました。
土地も無くて注文住宅は高いので、工務店限定の分譲地を購入しました。
①900万
②4000万
③カツカツではない
ただ、会社員の共働きなので出ていくものも多いです(´д`)
-
Saku
コメントありがとうございます!
本当注文住宅は高いです〜、、。世帯年収があって羨ましいですー。私も正社員で働けばそれくらいになるのですが、パートで考えていたので今の工務店厳しいかもなんですよね( ; ; )お家の為に頑張って働くしかない気がしてきました!!汗- 12月24日

退会ユーザー
①夫のみ700万
②土地3,000万、建物2,500万 計5,500万
③ローンを4,000万円も組んだ為、結構カツカツです(>_<)
一応夫の会社の平均年収を見て、昇給が望める事や私も働けるようになったら働いてもいいかなとは思っていたので今は辛抱してます。
-
Saku
コメントありがとうございます!
旦那様の稼ぎ素晴らしいですー!!というか土地代が3000万にびっくりしてしまいました。それでも、今すぐに働かなくてもやっていけているというところが羨ましいです☆- 12月24日

ブイ
1、1300万
2、6000万
3、裕福ではないですがこれといって節約とかはそんなにしてないです。ご飯はキチンと食べれるぐらい(笑)
うちも注文住宅です。
最初の見積もりは4000万台でした。
でも打ち合わせしていくうちに延床面積増やしたり、こだわりが出てきて結局これです。
主人が妥協したくなくて…
管理は主人なので私は金銭面ノータッチでした(笑)
頭金0のフルローンですよ。
-
Saku
コメントありがとうございます!
世帯収入がとても多くてびっくり!お高いお家だけど生活は問題なく送れそうですね☆羨ましい。
やはり見積もりからは増えていくもんですよね〜。見積もりの段階からすでに限界を感じてるのでやはり厳しいのでしょうか( ; ; )
頭金0ということなんですが、購入したとき手元にはいくらくらい残しましたか??- 12月24日
-
ブイ
世帯収入は多いけど養育費等も払ってるので全然裕福ではないです(^^;;
カーテンとかエアコンとかケチれるところはケチれば何とかなりそうですけどね…
うち貯金0からです(笑)- 12月24日

あこさん
こんにちは⌄̈⃝
ハウスメーカーで建てました!
①550万(+αで私が手渡しのアルバイト)
②4300万が土地家代でローンは3400万
③そこまでかつかつではありません。
子どもがまだいないのもあると思います⌄̈⃝
産まれたら私も働けないので、ちょっと辛いかなと思います!:(´◦ω◦`):
-
Saku
コメントありがとうございます!
なるほどです。うちのとこと年収もお家の値段も同じくらいです!それでも生活は普通にいけているんですね☆子ども産まれると実際どこまでお金が必要になってくるか、その時になってみないとわからないですもんねー(・・;)- 12月24日

すずちゃんだょ✨
①購入当時旦那300万・私270万
②建て売りなので、土地込み2080万
③その時によります❗なので、節約出来る所はやってます🎵
-
Saku
コメントありがとうございます!建て売りでそんな格安なお家があるのですね☆すごい〜!共働きはやはり強いですね(^^)私も頑張って働かないと、、!
- 12月24日
-
すずちゃんだょ✨
いいえ~😆頑張りましょう🎵
ちょうど今回購入した家のハウスメーカに務めていた友人から連絡があり、内覧して気にいり担当の方に交渉したら値下げしてくれました☆- 12月24日

みーな
①共働き1500万円
②中古戸建で3200万円
③余裕あります
うちの場合、主人のほうが収入が少ないので無理のない範囲で物件決めました💦
貯金頑張って繰上げ返済する予定です(^○^)
-
Saku
コメントありがとうございます!
世帯年収の約2倍ですか!それならだいぶ生活も楽そうですね!私のとことは大違い!羨ましいです( ; ; )♡- 12月24日

チョロ美ー
①1,100万
②3,180万
③割りと好きなことにお金使ってますし、貯金もできています。
ローンの金額はなかなか見直しもしにくいし家計に重くのしかかるので、少ない方が大幅に固定費が減る分楽ではあります。我が家は子どもも三人の予定なのでこれくらいが身の丈かなって思ってます。
-
Saku
コメントありがとうございます!
本当、無理の無いローン計画が必要ですよね( ´△`) うちも子ども3人の予定ですが、お家のことを考えると厳しい気がしてきました、、
ちなみに共働きですか??- 12月24日
-
チョロ美ー
共働きです。収入はちょうど半々です。
ローンは旦那名義だけですが、将来の事を考えると私は絶対にやめられません😂
子供は3人欲しいですよね💕 私の中でそれは譲れないので、家のために子供の人数を減らすくらいなら家のランクを下げるか、私が頑張って稼ぎます笑
注文住宅にせず建売にしたので、そのあたりで妥協してこの値段ってのもあります。
住めば都って言うし、さして家にこだわりがないってのもありました。間取りとか壁紙とか考えるのも選ぶの面倒すぎます。良い具合にしておいて〜って性格です笑- 12月24日

hyumama
1.旦那の年収で600万くらいだった気がします
2.土地込みで4500万くらいです
3.3800万ローンを組んでいるので月8万ちょっと家のローンに消えます
出費が重なるとカツカツな時もありますが、
余裕が無いことも無いです◡̈︎
Saku
コメントありがとうございます!旦那様の稼ぎだけでマイホーム購入できて素晴らしいです♡私にとっては羨ましい限り、、!
うちの年収とお家の値段がとても近いです。これくらいなら頑張れば普通に生活できそうですかねぇ( ˃ ˂ ) 私も旦那もわりとムダ使いしてしまうタチなので、マイホームは大きい買い物だし不安で不安で、、。
k(●´ω`●)
そうなんですね💕
会社が大手なので銀行も少し優遇してくれそうです。どうですかねー💦今の家賃が10万なので、実際住みだしたら9万は払うことになりそうです。
ただ、旦那の今年の年収は600万超えてたようなので、なんとかなりそうですよー!
頭金というか、諸費用は全て現金で払う予定です。というか、払ってます〜。
ただ、見積もりで7倍ですよね?
たぶん、実際間取りとか決めていくとなかなか積んできますよー。
うちもなんぼか足出てますもん。
うまくいけばいいのですが。。。
家ばっかりは難しいですよね。