※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週3日の検診後、子宮の痛みや腰痛がひどく、陣痛を待っている状況です。陣痛が夜に来やすいのか、同じような症状で陣痛が始まった経験のある方がいらっしゃいますか?

39週3日内診グリグリ後、子宮のチクチク感と身体が重だるく、いつもより酷い腰痛があります。
おりものは出てますが出血はなしです。
赤ちゃんも下がり骨盤にハマっていて、子宮口は柔らかいと38週から言われており、何センチ開いてるかは言われなかったのですがあとは陣痛が来るのを待つだけ、らしいです。補助券が最後だったので今週中に陣痛がきてほしいのですが、いつも夜中から明け方にかけて前駆陣痛がくるだけで終わってしまいます。陣クスや運動ツボ系も全てためしました。
39週の内診グリグリは特別だと思っていて陣痛に期待しているのですが、やっぱり夜のが陣痛来やすいんですかね?
この今の症状に似た感じから陣痛来た方いらっしゃいますか?

コメント

おちゃ🍵

わたし前駆陣痛だと思って我慢して2.3日過ごしてたら実はそれが本陣痛ですぐ生まれたので、前駆陣痛来てるならほんま近々!ってゆー可能性もありそうですね。
たのしみですね☺️☺️☺️