
幼稚園で柿をもらったけど断って後悔。どうすればよかったか考え中。
小さいことでうじうじ考えているのですが聞いてください😭
今日幼稚園のお迎えに行ったとき、先生から袋に6つほど入った柿をよかったらどうですか?と言われました。
無理にだったら全然大丈夫ですので、と言われたのもあり、ありがとうございます、実はちょうど昨日実家から柿をたくさんもらってしまって…。と断ってしまいました。
みなさんに配られているんですか?と聞くとはい、と言っていましたが後で子供に聞くと、みんなには配ってない、自分が柿欲しいと言ったと話していて💦
最近柿ブームでそれをうちの子がそう言ったので親切にくださったのかもと思うと断ったことを後悔しています…
みなさんだったらどうしていましたか?
2.3個でもいただけばよかったな、失礼なことをしてしまったなとすごく考えてしまいます😭😭
貰うのが正解でしたよね…😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)

🐨
次の日に、うちの子が柿ほしいっていったと聞いて…すみません!って感じで
軽く話しかけるかなと思います☺️

退会ユーザー
正解って無いと思いますが、私は断れない性格なので貰ってしまいますね😂

みんてぃ
失礼とは全然思わないかと!家にあるなら仕方ないで終わる話だと思いますよ😄

退会ユーザー
先生もお子さんが欲しいって言ったのにもらわないなんて!!みたいには思わないと思います!💦
子供の申告だけでは渡せないから、一応ママに聞いてから渡してるのかな?と思いました。
コメント