
子宮外妊娠手術後に保険金が増えた場合、全額旦那に渡すか、一部残して自分のご褒美にするか意見を聞きたいです。
皆さんに質問です。
9月に子宮外妊娠手術をして、1人目帝王切開
だったのですが、そこをそのまま切開しました😭
保険で20〜25万振り込まれる予定だったのが
39万振り込まれました。
保険金は2人の貯金から払っています。
ちなみに39万は私の口座に振り込まれたので
旦那はいくら振り込まれたか知らないのですが
みなさんなら全額旦那に渡しますか?
それか、振り込まれる予定だった金額を渡して
あとは自分が手術頑張ったご褒美として
もらっておきますか?意見聞かせてください😂❤️
- ちゃんママ(生後11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は素直にこんだけ入ってたって言って予定額だけ渡して残り貰ってもいいって確認するかな〜😊

キキ
渡しません笑
うちは生活費もなにもかも、旦那が払うし、貯金は共有財産なので、どちらの口座に入ったから返すとかはいちいちしてないです😃
-
ちゃんママ
全額渡さないんですか?😳
渡さないけど、入ったお金は共有財産ということなんですね✨- 11月9日
-
キキ
金額もそのまま伝えますが、わざわざ、口座からうつしてとかは言われないです😃
- 11月9日
-
ちゃんママ
そうなんですね🥲
うちは旦那が貯金とか、そういうの管理してるので、おろしてきてーとか言われます🤣💦- 11月9日
-
キキ
なるほど!貯金管理してくれるなんでしっかりした旦那さんですね✨✨
うちの旦那は、管理できないのです😭💦
わたしが管理とか貯金してるので、ノータッチなのです😇- 11月9日
-
ちゃんママ
ケチなので、なるべくいろいろ削りたいらしく旦那がやってくれてます🥲💦
そういうことなんですね😂✨
それはキキさんが好きなように
しても何も言う権利ないですね🥹- 11月9日
-
キキ
少しくらい自由にできるお金あってもいいと思いますし、
出産頑張ったんだから、ご褒美でいいと思いますよ😃✨✨- 11月9日
-
ちゃんママ
そうですよね😭✨
ご褒美でちょっと貰っておきたいと思います😉🙏🏻- 11月9日

Sapi
隠す必要ないので素直に言いますね🥰
-
ちゃんママ
そうですか🥺いい関係なんですね☺️
- 11月9日
-
Sapi
普通かなと思います😂
貰うにしてもネコババするみたいなやり方よりも
ちょっと多く入ったし頑張ったご褒美にもらっていい?と一言聞くだけですし😅😅- 11月9日
-
ちゃんママ
みんながみんな貰っていい?って聞いてくれる人ではありません😂
- 11月9日

退会ユーザー
全額旦那に渡します。貰うにしても金額は嘘つかずに言います。お金関係で嘘や隠れて貰うのは、後でバレたら信用失うので
-
ちゃんママ
それもそうですね🥲✨
- 11月9日

🐰
保険20万だったから貯金口座に入れとくね。と言って残り額は教えずに自分の口座に残しますかね😏りんちゃんママさんが体を切って産んだんですからそのくらいわざわざ言わなくても貰っておきましょう🥲👍🏻
-
ちゃんママ
そうしたいです私も😂✨
今はそうするつもりでいます🥹
頑張ってお腹切って痛い思いをしたのは私自身なので🥲💧
わざわざ言う必要ないですよね😂!!- 11月9日
-
🐰
むしろ私は2人目帝王切開でしたが全額口座に残して旦那に言ってませんよ😂切開後の痛みや体を犠牲にしてる訳ですからその代償だと思ってます。それで色々言ってくるのは違うと思うのでわざわざ言うことでもないですよね🥸
- 11月9日
-
ちゃんママ
旦那さんは帝王切開の保険金のこととか一切言ってこないですか?うちの旦那はドがつく程のドケチなんです…🥲💦💦
心の広い旦那さん羨ましい😭
帝王切開後の痛みってすごいですよね、お気持ちわかります😭
20か25渡してあとは貰っておくことにしましょうかね😭- 11月9日
-
🐰
全然言わないですよ😌
というより無知すぎるので帝王切開で保険が下りることすら知らないと思います😂
ドケチだと嫌ですね。。
痛みが分かる私からしたら全部りんちゃんママさんにあげてって思います🥲それだけ体の負担大きいからー🥲- 11月9日
-
ちゃんママ
羨ましいです😭✨
それくらいがいいですよねー🥲
ほんとに痛い思いをしたのは私なので全部ほしいくらいです😭
体の負担大きいの男の人にはわからないですよね🥲💧💧- 11月9日

はじめてのママリ🔰
全部貰います!
形は違いますが、不妊治療での助成金全部で50万返ってきましたがそれも全額貰ってます😊
-
ちゃんママ
それは旦那さんにも了承済みなんでしょうか?🥺
何も旦那さん言ってこないですか?- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
金額までは言わないです😃
助成金返ってきたーだけ伝えてます!
良かったやん、小遣いにしとけ〜て感じなんですけど、金額聞かれたら10万!て言おうとしてました!笑
聞かれてないままですが🤣- 11月9日
-
ちゃんママ
旦那様小遣いにしとけ〜ってめちゃくちゃ優しいですね😭
すごく羨ましいです🥺❤️
うちの旦那はすぐに下ろしてきてねーって絶対言います。
ちなみにはじめてのママリさんなら今回私のような立場だったら金額いくら旦那に渡しますか?🥲✨- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
今更言われても絶対渡さないですけどね!!🤣
全部取られる感じですか?
それなら自分の中で渡して良い金額渡します!
39万振り込まれたんですよね?
なら5万渡します!💰
5万すら渡したくないですが。- 11月9日
-
ちゃんママ
笑っちゃいました🤣!!笑
旦那はもう20〜25万は振り込まれる予定だと知っているので…
それくらいは必ず渡さないといけません🥲💦
39万振り込まれました!!
5万で済むなら私も5万だけにしたいです😭😭😭- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
もはや何で渡さないといけないんですか?
そのお金生活費に当てるんですか?🤔
それならしゃーないかーて感じですけど、、
私頑張ったんだけど、これ子供に使いたいんだけど!
とか言っても渡せって言ってくるんですか?💦- 11月9日
-
ちゃんママ
2人の貯金から保険金払ってるので…だと思います🥲💧
そのお金は貯金か、生活費に当てられることになるんだと思います…
子供に使いたいのなら貯金に回せばいいってきっと言われます🥲そういう人なんです😂💧💧- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
生活費に当てるには私は文句無いです!😄
それなら仕方なく20万渡しますかね!笑
意地でも少しでも懐には残しておきたいです!笑- 11月9日
-
ちゃんママ
ありがとうございます😂✨
仕方なく私も20万渡すことにします🤣!!
確かに少しでも残しておきたいですもんね🥲✨- 11月9日
ちゃんママ
うちの旦那はめちゃくちゃドがつくほどケチなので、素直に言ったら絶対全額渡すことになります😂💦