お金・保険 年末調整での基礎控除申告書は、収入が0円の場合は収入金額と所得金額を0円と記入すれば良いですか? 年末調整について詳しい方教えて下さい! 現在育休中で収入0です。 (育休手当も無し) 【給与所得者の基礎控除申告書】は、収入金額0円 所得金額0円 と記入すれば良いのでしょうか? 最終更新:2023年7月30日 お気に入り 1 育休手当 年末調整 ★maman★(生後9ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳, 7歳, 8歳, 9歳) コメント maちゃん うちの会社では名前と住所だけ書いておいて!と言われたので白紙でも大丈夫そうですが、 0と書いても問題ないように思います😊 11月9日 ★maman★ ご丁寧にありがとうございます! 白紙でも問題ないんですね! 記入しようと思い、ネットで色々確認してたんですがイマイチ分からなくて… 保険料以外に記入する箇所無いよな…と不安になりました(;´∀`) 白紙で提出してみて、後から何か言われたら0円て記入しようと思います! ありがとうございました( ꈍᴗꈍ) 11月9日 おすすめのママリまとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
★maman★
ご丁寧にありがとうございます!
白紙でも問題ないんですね!
記入しようと思い、ネットで色々確認してたんですがイマイチ分からなくて…
保険料以外に記入する箇所無いよな…と不安になりました(;´∀`)
白紙で提出してみて、後から何か言われたら0円て記入しようと思います!
ありがとうございました( ꈍᴗꈍ)