![ミチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の2人目の出産祝いについて、商品券5千円と手紙でのお祝いはどうでしょうか?普通のプレゼントよりも喜ばれるでしょうか?
友人の2人目の出産祝いについて。
仲の良い友人が2人目を出産しました。
商品券5千円に手紙を添えて贈るのはどう思いますか?手紙にはお祝いの言葉と、お返しはいらない旨を書こうと思っています。
1人目の時はちゃんと普通に贈り物をしましたが、2人目なのでベビー用品もお下がりしたりするのもあるだろうし…それなら必要な物を買うのに使ってほしい、お返しも2人目だし、産後の大変な時に手間なのは分かるので別に不要なのでそんなに高額包まないようにと思ってのこの金額と対応なのですが…。
ちなみに自分が2人目を出産の際は、友人には2人目だし出産祝いはお気遣いなく!と伝えていましたが、会う機会があった時に現金を少額包んで頂きました。
「お祝いいらないって言ってたけど気持ち程度だからお返しも大丈夫だから!」と。
これをふまえて、商品券とお手紙でのお祝いはどうでしょうか…やはり普通にプレゼントを贈った方が喜ばれるでしょうか?
- ミチ(9歳, 11歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
良いと思います☺️
お友達からも現金だったなら、主さんも現金でも良いかと思います。
商品券より、現金が一番使いやすいので☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいと思います😊
私もそうやっていただいて、そのお金でこの服買ったよーって1年くらいしてから報告しました😂
-
ミチ
良かった、相手がそうならこちらも良いですよね!
私自身もありがたかったですし笑- 11月10日
ミチ
確かに本音としては現金が一番ですよね笑
現金検討します!