※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおママ
妊娠・出産

妊娠中のお母さん方で、どんなつわりがあったか教えてください!

妊娠中のお母さん方で、どんなつわりがあったか教えてください!

コメント

ちゃまきんぐ

吐きつわりとよだれつわりがありました(T-T)

  • りおママ

    りおママ


    初めまして!
    コメントありがとうございます^ ^

    食べ物とか匂いとかだったんですか?

    • 12月23日
  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    吐きつわりは、食べても食べなくても吐いてました(T-T)いくつかだけ食べてもそこまで吐きそうにならない物があって、そればかり食べてました(T-T)トマト、ウィダーインゼリーなどです!
    匂いはフライドポテトの匂いで気持ち悪くなってました(>_<)

    • 12月23日
  • りおママ

    りおママ


    自分にとって食べ物を選ぶの難しいですよねっ(´・ω・`)
    やっぱり、軽いものがいいんですかねっ?!

    私も揚げ物見るとムカムカしちゃってダメですねっ>_<

    • 12月23日
  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    揚げ物とかはきついでしょうね(T-T)
    栄養士さんには温かいものより冷たいものの方が、つわり中は食べやすいよと教えてもらいました(^^)
    私は冷や奴も結構食べられました☆

    • 12月23日
deleted user

1人目も2人目もつわりが軽く豚肉が食べれない程度でした😀

  • りおママ

    りおママ


    初めまして!
    コメントありがとうございます^ ^

    つわりが軽いっていいですねっ!!
    豚肉の匂いとかですか?

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    調理してる時の匂いは駄目ではなく、味が駄目になりました( .. )
    豚臭!獣臭!みたいな感じで豚だけ食べれなかったです😂

    • 12月23日
  • りおママ

    りおママ


    肉って独特な臭みがありますもんねっ(´・ω・`)
    今まで魚介類とか、お肉も油っこい物は元々ダメでいつもヘルシー志向なお肉を食べてても見た目で受けつけなくなりました(´・ω・`)

    • 12月23日
Hiiiina

1日中ムカムカ気持ち悪くて吐きはしないけど、食べても食べなくても気持ち悪いです💦

  • りおママ

    りおママ


    初めまして!
    コメントありがとうございます^ ^

    それ、私もめっちゃあって食事に気をつけながら食べていても完食したあとめっちゃムカムカするような気持ち悪さで腰も痛くて動けない状態が今でもあって寝て過ごすしかないかって思うぐらいスゴイです(´・ω・`)

    • 12月23日
あんこ

ただただ気持ち悪いつわりでした。
吐くことはありませんでしたが、ムカムカして生唾が出て、、、
胃腸炎のような感じで食欲なく、5キロ近く減りました。

  • りおママ

    りおママ


    初めまして!
    コメントありがとうございます^ ^

    5キロ近くってヤバいですねっ(´・ω・`)
    胃がムカムカするような感じだったんですか?

    • 12月23日
  • あんこ

    あんこ

    そうです。
    ムカムカして軽い吐き気がずーーっとです。
    24時間💦
    一番痩せてしまったときはフラフラで、手すりがあったらすぐもたれ掛かって、ベンチがあれば電車待ちの10秒でも座りたい感じでした。
    よくおばあちゃんが押している手押し車(?座れるやつ)が欲しかったです 笑

    • 12月23日
わたあめ

主に吐きつわり、においがだめ、生肉見るだけで気持ち悪い、ねむさだるさ、です。

  • りおママ

    りおママ


    私は肉は大丈夫だったのですが、今まで1番好きだった匂いがダメになったりだとか立ちくらみがスゴかったです(´・ω・`)

    • 12月23日
yu

食べづわりから始まって、ずっと食べても吐き、食べなくても吐きってかんじでした😅

こと

一度も吐かなかったですが、常に気持ち悪く、ポカリスエットのみしか受け入れず、立ちくらみもあり寝たきりでした💦
お陰で7キロ痩せました!

あめた

食べづわりですね!
それも高カロリーが欲しくてたまらなかったです( ̄▽ ̄;)
フライドポテトとかトンカツとか..ポテチとか...おかげで15kgも増えてしまいました(笑)

ナップ

吐きづわり、食べづわり、匂いづわり、よだれづわりでよだれづわりは継続中です(;_;)

ぴー

ねむりづわりと、最近は歯磨き時きもちわるくなり、一昨日はきました( ̄▽ ̄;)のどにひっかかるかんじがあるので、うがいしたら一気に気持ち悪くなり。。歯磨き恐怖です!!

deleted user

食べづわりになることもあったんですが吐きづわりになることもありました。日によってバラバラで…:;(∩´﹏`∩);:
あ、あと眠りつわりもありました:;(∩´﹏`∩);:

のん

私は吐く事はないのですが、初期から今もげっぷがよく出ます(´・_・`)胃酸が上がってきて地味につらいです…。

noripi111

食べづわり、
臭い、歯磨き粉がダメでしたー(゜Д゜)
食べづわりと臭いは、1ヶ月も続かないまま終わりました!
歯磨き粉は、いまだにきついです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

ちゃんるぅ

匂い悪阻でした(´-`).。oO
旦那さんが臭くて最悪でした(笑)
毎日、ハイターで手洗いしてから、洗濯機に放り込んでました(笑)

あとは息子の離乳食(;_;)
辛いから早く食べて〜って心の中で叫んでました(笑)

今は大分落ち着きましたが、匂いに敏感なのは変わらずです^^;

蓮Ka

吐き悪阻、食べ悪阻、米が炊けた匂いや初期は大好きだった旦那の匂いがダメになりました( ´•ω•` )
一番酷いのは現在もなってる朝悪阻が本当治らないです。。。辛い(›´ω`‹ )5分でも寝落ちすると気持ち悪くて……起きたらとりあえず吐いてます(›´ω`‹ )

さき

食べ悪阻でした!

よくドラマとかである炊きたてご飯は大丈夫でしたが、油物やハムなどの加工品やコンビニのご飯とかは匂いだけでダメでした( *_* )

あと週数によって食べものの好みがかわったんですけど、調べたら全部その時に必要な栄養素が豊富な食べ物ばかりで本能ってすごいなって感じでした(´∇`)

パンナコッタ、そんなコッタ

眠りづわりと歯磨きつわりです

ちゃんゆり*

初期は吐き悪阻でした。
食べれるものに偏りがあり
マックのポテトだけは平気でした!笑
そして痩せました笑

臨月の今も吐き悪阻ですが
食べれます!!食欲はあるんです!
でも吐きます…笑

安定期過ぎたあたりからぶり返して今に至ります…。
そのおかげなのか…妊娠前+5キロもいってないくらいです笑

maru

吐きつわり、食べつわり、よだれつわりでした😭よだれつわりが特に酷くて一日中よだれをペットボトルに出してました、、
33キロまで痩せました・・