![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんならどっちに何畳のエアコンを購入しますか?黄色い線のところにエ…
皆さんならどっちに何畳のエアコンを購入しますか?
黄色い線のところにエアコンを設置できます。
今リビング側に実家の私の部屋についていた
6畳用のエアコンがついています。
リビングとおもちゃ部屋は扉をつけるつもりはなくて
おもちゃ部屋と寝室は開けっぱなしにも、
締め切りもできますが、寝室にはエアコンをつけられません。
6畳用のやつはまだまだ現役ですが
古いのと、
真夏なんかはエアコン一台で扇風機やサーキュレーターを使って全部屋冷やしたりしているため、役割以上の仕事をしているので電気代が気になります。
息子だけの時は一緒に布団に入ったりスリーパーでしのげたのですが、今年の冬は赤ちゃんもいるためエアコンで部屋を暖めながら寝たいです。
もう一台おもちゃ部屋に購入orふた部屋とも購入(6畳用は処分)
を悩んでいるのですが、
どっちにしてもどっちに何畳用を買うかを悩んでいるので皆さんの意見を聞かせてください😢
ちなみに古い賃貸物件であまり気密性はないですが
日当たりはいいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント