※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金と出産手当金は別物ですか?それぞれもらえるってことですか?🥺

育児休業給付金と出産手当金は別物ですか?
それぞれもらえるってことですか?🥺

コメント

deleted user

別物ですよ〜〜☺️👍🏻!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇‍♀️出産手当金のほうが多く振り込まれますか??

    • 11月9日
ママリ

別物ですよ☺️

出産手当金はご自身で社保に加入している人がもらえる手当で、加入している社会保険から支給されます。
育休手当は雇用保険に加入している人がもらえる手当で、ハローワーク(職業安定局)から支給されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    出産手当金のほうが金額は多いのでしょうか?

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    多いかどうかというか‥
    出産手当金は標準報酬月額っていうものから手当の日額を計算して、産休の日数分の手当が1度に支給されます。
    育休手当は給料から手当の月額を計算して育休開始から育休終了まで2ヶ月ごとに支給されます。

    いつまで育休取るのかにもよりますけど、トータルで見たら育休手当の方がたくさんもらえます。

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありごとうございます。

    • 11月9日
みんてぃ

別物ですが、もらえる条件もそれぞれ違います。

ざっくりですが、

出産手当金→社会保険に扶養外で加入していること。
育児休業給付金→雇用保険に加入して1年以上働いてること。(過去2年以内に11日以上働いた月が12ヶ月あること)

というのが大きな条件です。(細かく言うとまだあります)
ただもう産後2ヶ月のようですが、会社から案内はなかったのでしょうか…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    申請は両方ともしてます!!
    ポスト見たら振込通知書がはいってました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月9日