
コンビニで働くママが休憩をほとんど取れず、ストレスを感じています。他のスタッフにも休憩を取らせてもらえない状況で、体調を崩すこともあります。同僚との関係が原因で辞めたくなることもあるようです。
5歳と8ヶ月の子供のママです。
下の子が4ヶ月の頃に知り合いに背負わされた120万円の借金の返済の為に働いてます。
私は今コンビニでバイトをしていますが、全然休憩時間をもらえなく辞めたくて仕方ないです。
週5で平均働いてますが人がいない時は週6を3週間連続でしたりしてます。
基本5時間か6時間勤務で月曜日のみ8時間勤務です。
5時間勤務の時に休憩がないのはわかりますが、6時間勤務の時は15分休憩時間があります。
ですが、一緒に入る人によっては5分しか休憩をもらえず、急いでトイレと煙草を吸って戻るって感じです。
月曜日は入る人が決まってて、45分休憩がもらえると決まってるのに、ものすごく長くて約10分しか休憩をもらえません。
店長にも相談してひと段落したら休憩をとっていいと言われましたが、私が休憩に行こうとすると、もう1人の人が行ってしまうのでもらえず、結局帰る1時間半前にやっと休憩をもらえるという感じです。
一度休憩を全然くれない人に休憩が欲しいと言いましたが、仕事がいっぱい残ってるから今行かれたら困るや、僕が休憩から帰ってきてお店にお客様がいない時にして!や先に仕事終わらせてなど言われ無駄でした。
私に休憩全然くれないのに自分は一回の休憩で20分きっちりととってそれも2回も3回もとかありえない。
休憩もらってもないのに給料から引かれてる私はなんなんだ。
体調悪くても早退は許されず、数十分早く帰る事も許されず、休憩すらさせてもらえず何回体調悪くなって休んだことか。この人以外の人はみんないい人だから辞めたくないけど、この人と入るのが大半だから苦痛で辞めたくなる。
私みたいに休憩を全然もらえないまま働いてる人いますか?
- 虹のまま
コメント

ぽん
大変そうです😿
休めなくて早退もできなくて
ストレスも抱えるくらいなら
違うとこにうつったら
どうですか😿??

りんあこ
嫌なやつっていますよね!しかも上もてがつけられないなんて…
でも虹のままさんは借金があるんですもんね、働かないとだしなにより返済が優先だと思うので図太く図々しいくらいになってもいいんじゃないですか?「休憩入るので混んだらよんでください」ぐらいの事を言って休憩に入っちゃうとか?
その人は変わらないでしょうからね、だったら接し方を変えないとかもしれません。社会に出て思ったのは最終的には自分で自分を守らないとなんだな、と。ズルや悪いとこをしているわけではないんですから!休憩は権利ですから!負けずにがんばってください!でも心身ともに無理だと思うなら転職考えてもいいと思います!
-
虹のまま
お返事遅くなりすみません。
そうなんです。
知り合いに騙されてしまって返してもらえないので夫婦で協力して返済する事にしました。
今日も問題の人と仕事だったのですが、休憩をくれそうになかったので、お客様が来たら戻るので休憩下さいと30分言い続け5分だけもらえました。
店長からも休憩を取ってねと言われてますが、仕事を色々と押し付けられるので休憩が取れません。
この仕事をしてまだ数ヶ月ですが、ストレスで心臓に負担がかかってしまい、病院から辞めるようにも言われました。
ストレスを無くして心臓への負担を減らす事も考えましたが、借金の返済もあるので辞める事もできず、悩んでます。- 12月24日
-
りんあこ
まず騙してお金を取ったやつ許せません!!
…それはさて置き、ドクターストップなら辞めるべきかなと…確かに返済を考えると焦りますが体を壊してはなにもなりません。お子さんもまだ小さいのでお母さんになにかあったら…
健康がなければ仕事も出来ません。あまりムリなさらないでくださいね!- 12月24日
虹のまま
コメントありがとうございます。
他の仕事場に行きたいのですが、この問題のある人以外の従業員の人はみんなすごく優しく、きっちりと休憩時間をくれるので辞めたくない気持ちもあります。
1度極度のストレスで胃に水が溜まり胃カメラを飲んで水を抜いてもらった事があり、従業員の人はすごく優しくしてくれ店長は1日休暇をくれましたが、問題の人は僕は週6で今週働いてるからその方がしんどい。と体調不良より健康で週6の方がしんどい思いをしてるとグチグチと言われました。
ぽん
ひどいですね💧
店長も優しいんだったら
店長を味方につけて
休みもらったりなどはどうですか😿?
虹のまま
店長と問題の人はとても仲が悪く、私が休憩をもらえてない事や、他にも相談した事を言ってくれましたが、改善がされてなく他の店舗の店長も来てくれ言ってくれたりしましたが意味が無く店長達も困ってる状態です。
できるだけ早く借金の返済をしたいので、休みを取りたくないです。