

はじめてのママリ🔰
そんな心配したくて大丈夫ですよ🤣なんだかんだ女性に分からない事は旦那が教えると思いますよ。まだ産まれてないのでイメージ湧かないと思いますが。とりあえず下着で、隠れてる部分は大事な部分だから触らないって事を小さい時は教えれば良いと思います!性の話は母親としたくないと思いますし、母親が率先して教えるのも大体の人は嫌だと思うので😂旦那や友達で学んでいきますよ!大きくなったらゴム付けろ!ってだけですね😊恋愛は母親でもアドバイスできると思うので産まれてからじっくり考えていけばいいと思います

ショコラ
男の子ママではありませんが、そんな事考えた事もありませんでした!
娘が通っている園では、プライベートゾーン(水着で隠れる部分)は大切な部分だから、人に触らせない、触らない。って教えてくれているそうです。
家庭でも、そうゆう話をしたりしています。
確かに初潮とか胸が成長してブラが必要とか女性にしかわからない事は、パパにはわからないですもんね。
男女問わず、人には優しくしないとダメよ。とか、人としての思いやりとか、人間力を高めてあげる事が大切だと思いますよ!
あとは、圧倒的に色々な経験や体験をさせてあげる事かな!
男、女関係なく、視野を広げてあげたいとは思います!

MIKA@3
男の子3人居ますが、思春期とかビビってます🤣
男兄弟も私はいないのでそこらへんになったら旦那に聞きながら行こうかと話はしてあります、今はまだ元気いっぱいに育ってくれればそれだけで☺️
今はまだ親がだめなこと、人の気持ちが分かれるように教えているところです😂🙌
あとは周りの環境に大きくなるに連れて影響していくのでお受験するなり治安とかは考えて中学高校は考えてます😣

はじめてのママリ🔰
そんなに心配しなくて大丈夫だと思います😂
私は男兄弟の中で育ってきて、親的にまあまあ大変な状況も見てきてるのでこれより最悪はないかなと思って育てています😂
旦那も男兄弟ですが、荒れてなく穏やかだと思います。
どちらかと言うと子供間で差別せず、夫婦仲よく暮らしているとなんとかなると思います💦
コメント