![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の量が急に減り、直飲みできない状況です。母乳が減る原因や戻す方法について知りたいです。
母乳の量について
現在、産後1ヶ月半になるのですが2日ほど前から胸の張りがなくなり出る量が急に減りました
口が小さく哺乳力が弱いのか直飲みさせると母乳の出る量に負けて溺れてしまい、空気を飲みすぎてしまうのか全部吐き戻してしまうため直飲みさせておらず、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませています。
2日前までは両乳で180〜220mlほど搾乳できていたのですが、2日前からは両乳で90〜120mlほどになってしまいました。
よく赤ちゃんが乳首を吸うことで母乳が出るようにるなると聞きますが、直飲みさせてないから減ってしまったのでしょうか?
また、母乳量を戻す方法などあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
直飲みさせていないから減ると言うのはあると思います💦
母乳量を戻すにはやはり直飲みしてもらうのが一番なのかなぁと思います🤱
コメント