![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年末調整したあとで確定申告できますよ☺️
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
年末調整は、普段の都市と同じようにやって、
2023年1月中旬には会社から「源泉徴収票」が配られるので、それを元に2月15日〜1ヶ月くらいやってる確定申告をすることになります。
初めての確定申告から数ヶ月以内に翌年以降の年末調整で使える住宅ローン控除の書類が税務署から送られてくるので、2023年11月の年末調整で使えます。
-
妃★
普段の都市→普段の年
- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ということは、今年度は住宅のところの記載はしなくても良いということですね😌
ちなみに年末残高証明書というものは届いてるんですが、こちらも今年度の年末調整では関係ないものでしょうか?- 11月9日
-
妃★
はい、初年度は年末調整では使わずに確定申告で使います。
来年からは年末調整で使います。- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙏