子育て・グッズ 入院中のため早起きの練習が必要か相談中。義母や旦那にも迷惑かけたくない💦。早起きの練習をすべきか悩んでいる。 今は、幼稚園に通っていて朝の8時起床ですが 私が入院中は、7時起床じゃないと 間に合いそうになく💦💦入院日の11/20まであと少しだから、早起きの練習させようかと思ってるけど😅なかなか私が起きれず😅😅 義母と旦那にも、あまり迷惑かけれないし… やっぱり早起きの練習させるべきですよね💦 最終更新:2022年11月8日 お気に入り 旦那 義母 幼稚園 ひめ(2歳5ヶ月, 6歳) コメント さとぽよ。 早く寝るようにしたら自然と早く起きれるかなぁと思います😄 もう少しで出産なんですね✨ 気掛かりですよね。 11月8日 ひめ なるほど🤔💦 ありがとうございます! 旦那が早く寝かしつけてくれればいいのですが💦子育てには協力のない人で😭💦 もう色々、心配です😟 11月8日 さとぽよ。 うちはバス通園で8時半前には出るので息子は7時半には起きてます! 幼稚園で10時間は寝るように言われているので20時には寝かせるようにしてるので起きてくるようになりました😌 11月8日 おすすめのママリまとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひめ
なるほど🤔💦
ありがとうございます!
旦那が早く寝かしつけてくれればいいのですが💦子育てには協力のない人で😭💦
もう色々、心配です😟
さとぽよ。
うちはバス通園で8時半前には出るので息子は7時半には起きてます!
幼稚園で10時間は寝るように言われているので20時には寝かせるようにしてるので起きてくるようになりました😌