※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくんママ
子育て・グッズ

離乳食が食べてくれない8ヶ月の赤ちゃんについて。何を試しても食べず、泣いてしまう。一度やめてみるべきか、どうすれば食べてくれるか悩んでいます。

修正8ヶ月です。離乳食はじめて2ヶ月半ほどたちました。2回食です。
ここ最近離乳食を食べてくれません…(T-T)
少し前まではトータル100㌘前後食べていたのが今は2、3口食べてあとは口をあけてくれません。泣いてしまうので中断してミルクを飲ませています。
時間帯変えたりペーストに戻したりベビーフードにしたり大人と一緒に食べたりしましたが食べてくれません。
一度やめてみたほうがいいのでしょうか?
どうしたら食べてくれるようになるのでしょうか?

コメント

みーこ1001

ストライキの時期ですかね😵

私は食べてくれないのも、作ったのを捨てるのもストレスだったので、少しだけ準備して、嫌がったらおしまい!ってしてました(^_^;)

  • りっくんママ

    りっくんママ

    コメントありがとうございます!
    なるほど~(´∇`)それだったらストレス軽減できそう!食べてくれるようになったら増やせばいいですもんね!
    夕方の離乳食少なめにしてみます(^-^)

    • 12月23日