※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が癇癪を起こし、心配している。療育に通うことが難しいか相談したい。

今日凄く落ち込みました。長文です。

2歳0ヶ月の息子が胃腸炎になり、もう回復しましたが、念の為にもう一日保育園お休みしました。途中外に行きたがり、在宅勤務中でしたが、昼休み時間になったところで散歩に行くことにし、ついでにスーパーで買い物をしたところまでは良かったのですが、エスカレーターを気に入って上り下りを繰り返ししたがり、仕方なく一緒に3往復しましたが、「もうおしまいだよ」と言ったところで癇癪がおきました。

家まで荷物と大暴れの息子を抱えて帰りましたがまだ収まらず、玄関で寝そべり、外に出ようとドアを引っ張りながらずっと怒って泣いてました。

今までは癇癪がおきても、5分くらいで収まり、息子から私に抱きつきにきて収まるパターンだったのが、今日は1時間以上泣いて、泣きすぎて途中で吐きました。

息子は2歳になっても、話せる単語も多くなく、2語分話せません。やりたいことを中断されると凄く怒ります。普段はすぐに収まるけど、たまに癇癪おこすといった感じです。こちらの話は理解していて、運動能力も問題無いと思います。

今日のことがあって、今までそんなに気にしていなかった事も気になってきて、何か障害があるのかもと思いました。末っ子長男の息子が可愛くて可愛くて、ずっと赤ちゃんでいて欲しい…ゆっくり成長してほしい…なんならもう結婚もしないで側にずっといて欲しいとまで、冗談交じりですが夫と話しているくらい、息子が可愛くてしょうがないです。障害が有ろうが無かろうが私達にとっては大きな問題ではないのですが、できる事を増やしてあげたほうが息子の為になるのに、ゆっくり成長してね〜と、今まで何もしようとさなかった自分の考えが間違っていたのかもとすごく落ち込みました。

療育について、考えたこともなく、そもそも何をするところなのかも今回調べるまで知らなかったです。
夫はほぼ在宅なしなので、私が上の子達の世話や自分の仕事をしながら、親の送迎等の援助なし(両家遠方の為)で療育に通うのは難しいでしょうか?

コメント

ママリ

イヤイヤ期が本格的に始まったのではないでしょうか?
2歳になったばかりの子にはよくあることのように感じました。
病気明けはウチもすっごいワガママになるので😅

言葉も、ウチも言葉が遅く、2歳を少し過ぎてから突然言葉が爆発したので、まだ療育までは大丈夫ではないかな〜と思います。
誰か保育士さんとかに指摘されたのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    病気明けにワガママになることがあるのは考えたことなかったです💦確かにずっと仕事しながらだったこともあり、相手しきれずストレス感じさせちゃったかなーと思いました。

    思い出してみると、上の娘達は2歳前から歌なども歌っていたのと、癇癪は起こしたことが無く、危ないこと(テーブルに登ったり)もしない子達だったので、娘達と息子のあまりの差に、障害を意識してしまいました。
    1 歳半検診を受けた際、地域の保健師さんには2歳2ヶ月で2語分出なければ相談してと言われています。

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。そしたら在宅勤務での自宅保育ストレスでっていうのもあるかもしれませんね。
    もしそうならしばらくすれば落ち着くと思いますよ〜

    お姉ちゃん達は癇癪も起こしたことのない子だったのですね。
    そうするとあまりの差にビックリしますよね💦
    ウチも昔、一回り下の弟の面倒をみてて、イヤイヤ期のない子だったので、イヤイヤ期が激しい娘は、障害なのかな?と疑いながら育ててました。

    お仕事されてるということなので保育園には通われてると思うので、保育士さんに聞いてみても良いと思いますよ〜

    私的には文面を見る限りイヤイヤ期が本格的に始まっただけなのかも?と思えました😊

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってくださると、もう少し様子見しようかと思いました。
    娘達は、イヤイヤ期あったかな?と思うほど、育てやすかったこともあり、息子の癇癪に驚きました…
    保育園にも様子を聞いてみて、1歳2ヶ月とタイミングで保健師さんに相談してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 11月9日