![ぽんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達からの言葉に困っています。切迫早産で入院中、友達から「子宝に恵まれて幸せだと思う」と言われました。どう返せばいいでしょうか?
友人との接し方についてです。
私は第一子が2歳、イヤイヤ期真っ盛り。
現在第二子妊娠中、切迫早産で入院→自宅安静中です。
遠方に住んでて仲良くしている友達と
いつもLINEでやり取りしているのですが
私がこの度切迫早産で入院した時、
「入院憧れる。入院してみたい」と言われました。
私は突然の緊急入院でしばらく上の子とも会えず
気分が滅入っていたので、入院中は
LINEは返しませんでした。
そして先日退院できたのでその報告も兼ねて
LINEの返事を返すと
「今はいろいろ大変だろうけど、
○○は子宝に恵まれて幸せだと思う」と言われました。
その子は結婚して1年以上経つのですが、
子供は居ません。子供まだ?とか別に思わないので
聞かないですが、きっと日々の発言的には子供は
欲しいけどまだ出来ないのだと思います。
子供欲しいけど出来ない友達に
「子宝に恵まれて幸せだよね」
そう言われたら、何て返せばいいのですか?
無いものねだりなのかもしれないし
私が逆の立場になればそう思うかもしれません。
でも今大変な時にそんなこと言う?っていう
気持ちもあります、、、。
- ぽんちゃんママ(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
難しい問題ですよね、、
私なら、幸せだけどその分大変なことも多いかなと伝えます。
きっと何を言っても相手の方は良い方には捉えてくれないような気がします…😢
私もなかなか1人目を授かれなかった時に、子どもがいる友人を羨ましく思ったことがあります💦
![na0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na0
気持ちがすれ違っているように思いますので、無事産まれて落ち着いてからの返信でいいのではないでしょうか?
文字だけのやり取りって難しいですよね💦
-
ぽんちゃんママ
文字だけのやり取り、本当に難しいです😥
実際に会って話していたら、上手く返せるのに、実際文字にするってなると本当に難しいです。
確かに気持ちがすれ違っていると思います😭
結局、今のところ何も返事は返してないです💦- 11月10日
ぽんちゃんママ
そうですよね…
なかなか当事者にならないと分からないことってありますもんね😭
ありがとうございます🙏